ウゴケルカラダケンキュウジョティーラボ
- リラク
- エステ
- 岩手県奥州市水沢中町80-2
- 水沢駅から徒歩2分
ティーラボ(T-LABO)のブログ
- 5分で変化!「便秘対策の新常識」
- 一生動ける体の習慣化プロデューサー
脱・糖質制限ダイエット指導
【動けるカラダ研究所】代表の高橋です。
「便秘には食物繊維と水分が大事」
そう言われてきましたが、実はもう一つ大切な方法があります。
それが、体の外から腸にアプローチする方法です。
今日の出来事
本日対応したお客様。
「数日出ていなくてつらい」というお悩みでした。
そこで、私が習得している【便秘対策の手技】を試してみました。
結果は驚きでした。
施術後、わずか5分で効果が表れたのです。
その後のトレーニングは中止になりましたが、
「スッキリしました」と言っていただけたので何よりです。
即効性が出やすいタイプとは
もちろん、全員が即効というわけではありません。
ですが、反応が出やすいタイプがあります。
ストレス性便秘(交感神経優位タイプ)
精神的緊張や冷え、自律神経の乱れにより、腸が一時的にストップしているタイプ。
腸そのものは正常で、便はすでにS状結腸まで来ていることが多い。
外から刺激を加えることで、「ギュルッ」と動き出すことがあります。
言い換えれば、働く準備はできているのにスイッチが入っていない腸。
このスイッチを入れるのが、今回の施術の役割です。
腸は神経で動く臓器
ストレスが過剰になると交感神経が優位になり、
内臓の働きが抑えられます。
逆に副交感神経(リラックスモード)になると、
腸は自然に動き出します。
つまり、気持ちと筋肉の連携が整うことで、腸は本来の働きを取り戻すのです。
便秘対策は二刀流でいく
栄養面から整える(腸内環境・水分・油分)
外から刺激して腸の動きを促す(施術・腹圧トレーニング)
この両面からアプローチすると、
体が「出せるモード」に切り替わります。
便秘が続くと、気持ちも体も重くなるものです。
でも、体はちゃんと反応します。
腸が動き出す感覚を、一度体験すると分かります。
「これが本来の自分の体か」と、思わず笑顔になるはずです。
もし「栄養を気をつけているのに出ない」と感じている方は、
体の外からのアプローチを試してみてください。
腸は必ず応えてくれます。
あなたの体の中にも、もう一度“動き出す力”が眠っています。
Instagramのフォローはコチラから↓
|
新 規 |
¥1,000 【初めての方へ!】お悩みに合わせたパーソナルトレーニング50分¥1000
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(24)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(19)
- 2024年8月分(27)
- 2024年7月分(24)
- 2024年6月分(28)
- 2024年5月分(23)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(15)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(30)
- 2023年7月分(30)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(30)
- 2023年4月分(28)
- 2023年3月分(3)
もっと見る
ティーラボ(T-LABO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【年末特別企画】カラダのメンテナンスマッサージ 45分2,500円
|
|
新 規 |
¥1,000 【初めての方へ】姿勢改善ピラティス中心のパーソナルトレーニング50分¥1000
|
|
新 規 |
¥1,000 【初めての方へ!】お悩みに合わせたパーソナルトレーニング50分¥1000
|
|
全 員 |
¥26,400 【80分×4回で¥26,400】パーソナルトレーニング&コンディショニング
|
|
全 員 |
¥8,800 【カラダのメンテナンス】タイ古式マッサージ60分・運動60分の120分8800円
|
|
全 員 |
¥0 【カウンセリング無料】本気で身体を変えたい方ぜひご相談ください!
|

