ストレッチセンモンテンユーストレッチ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都渋谷区東3―17―14クリスティエビス4F
- 恵比寿駅徒歩3分 [恵比寿/ストレッチ/整体/肩こり/腰痛/肩甲骨はがし/]
ユーストレッチ(U-STRETCH)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-07 08:12:08.0
- 四十肩が起こるメカニズムを解説/恵比寿/ストレッチ
- なぜ起こる?四十肩・五十肩の根本原因を恵比寿の専門家が解説
恵比寿にお住まいの皆さま、突然の激痛と肩の動かしにくさに悩む四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)。なぜこの症状は起こるのでしょうか?
四十肩の主な原因:「関節のサビつき」
四十肩・五十肩の発生メカニズムは複雑ですが、主な原因は「肩関節とその周辺組織の炎症と硬化」です。
血行不良と組織の老化: 40~60代になると、肩を動かす腱板(ローテーターカフ)や関節を包む関節包などの組織が老化し始めます。日常的な肩こりや首こりによる血行不良が重なると、組織の柔軟性が失われ、ちょっとしたきっかけで炎症が起こりやすくなります。
インナーマッスルの機能不全: 肩の安定に欠かせないインナーマッスルが衰えたり硬くなったりすることで、肩関節が不安定になり、動きの中で摩擦や負担が生じやすくなります。
不良姿勢(ストレートネックなど): デスクワークによる猫背やストレートネックは、肩甲骨の動きを妨げ、肩関節に異常な負担をかけ続けます。
この炎症期を過ぎると、組織が硬く固まり(拘縮)、腕が上がらなくなる「関節のサビつき」 の状態になります。
根本改善には「ストレッチ」が必要です!!
単なるマッサージや表面的な整体で痛みを和らげても、硬く固まった関節包やインナーマッスルが残っていると、肩の可動域は戻りません。
恵比寿ストレッチ専門店である当店では、この固まった深層組織(インナーマッスル) に特化してアプローチします。
専門のトレーナーが、痛みのない安全な範囲で、肩関節の動きを一つひとつ丁寧に回復させていきます。整体とは異なり、筋肉を深い部分から柔軟にすることで、炎症後の可動域制限を効率的に解消し、つらい肩こりや首こりも同時に改善へと導きます。
四十肩・五十肩の痛みと制限を断ち切り、再び腕をスムーズに動かせる毎日を始めませんか?
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 【11月残り4名様限定肩こり・首コリ改善】全身ストレッチ整体80分¥5500
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-09
-
●2025-11-07
-
●2025-10-31
-
●2025-10-31
-
●2025-10-28
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(23)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(7)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(41)
- 2024年12月分(31)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(47)
- 2024年9月分(38)
- 2024年8月分(45)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(19)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(14)
- 2024年1月分(18)
- 2023年12月分(21)
- 2023年11月分(23)
- 2023年10月分(27)
- 2023年9月分(27)
- 2023年8月分(41)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(1)
もっと見る
ユーストレッチ(U-STRETCH)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥6,000 【11月限定10名様限定】トレーニング&ストレッチ60分×3回¥6000
|
|
全 員 |
¥10,800 【11月限定10名様】30分×3回券¥10800
|
|
新 規 |
¥1,000 【11月 残り8名様限定】オーダーメイドストレッチ整体30分¥1000
|
|
新 規 |
¥2,000 【11月残り8名様限定】根本ストレッチ整体60分¥2000
|
|
新 規 |
¥5,500 【11月残り5名様限定】根本ストレッチ整体80分¥5500
|
|
新 規 |
¥2,000 【11月 残り6名様限定+肩コリ・首コリ改善】全身ストレッチ整体60分¥2000
|

