どんぐり整骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-20 17:11:12.0
- おばあちゃん(おじいちゃん)の知恵袋
- 今回は、私が介護職員として勤めていた時に教えてもらった昔から受け継がれる冬に役立つ身体ケアの豆知識をまとめてご紹介いたします。

日常に取り入れるだけで、体がふっと楽になるかもしれませんよー!
1.首~背中(両肩甲骨中央)を温める
首には太い血管が通っているため、ここを守るだけで体温が上がりやすくなります。
肩甲骨の中央にも代謝を上げる褐色細胞が活発化されるので肩回し、肩の上げ下げも有効です
マフラーやウォーマー、ホッカイロでしっかり保温を。
手首・足首に保温対策も効果◎
2. 肩こりには“脇の下”を温める
意外ですが、脇の下を温めると肩周りの血流が改善しやすいです。
カイロを軽く挟むだけで肩のラクさが変わります。
余談ですが、首の寝違えも脇の下から温めたり、緩めると症状改善に繋がりやすいですよ
3. 冷えた足は“足湯”でリセット
特に寝る前に3~5分だけ足湯をすると、
足の血管が開いたまま眠れるので睡眠の質UP♪
足底ほぐし、足指ぐるぐる回しストレッチも◎
4. 濡れタオル1枚で部屋の乾燥をストップ
加湿器がなくてもOK。
濡れタオルを部屋に吊るすだけで、乾燥による喉のイガイガを予防できます。
5.朝イチの腰痛は布団の中ストレッチで予防
寒い朝は筋肉が固まりやすい時期。
布団の中で
・膝を胸に寄せる
・左右にゆっくり倒す
これだけでぎっくり腰の予防になります。
6. 白湯(さゆ)は万能ドリンク
胃腸を温め、代謝や巡りを整えてくれる白湯。
冷え性の方には特におすすめです。
7. カイロで“おへそ下(丹田)”を温める
腰に貼るより効果的と言われる“丹田”温め。
全身がじんわり温まります。
8. 靴下重ね履きよりレッグウォーマー
足首の血管を温めるほうが体が温まりやすく、
冷え症の方に特におすすめのアイテムです。
9. みかんの白い筋は取らないほうがいい
白い筋には食物繊維や血流サポート成分が豊富。
冬の風邪予防にも役立ちます。
まとめ
冬は体が冷え、不調が出やすい季節です。
些細なことでも今日からできる小さな工夫で、体はずいぶんと変わります。
お悩みがある方は、どんぐり整骨院へお気軽にご相談くださいね
冬を元気に過ごせるよう、しっかりサポートします!
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥3,480 【土・日限定クーポン】お疲れ解消★全身もみほぐし 60分 ¥6,000→¥3,480
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-20
-
●2025-11-18
-
●2025-11-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(1)
もっと見る
どんぐり整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【人気NO.1☆】全身整体×骨盤矯正 しっかり整える60分¥6,980→¥3,980
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気NO.2☆】肩こり改善×肩甲骨剥がし 45分¥4,980→¥3300
|
|
新 規 |
¥3,500 【人気NO.3☆】腰痛改善×骨盤矯正 45分通常¥4,980→¥3,500
|
|
新 規 |
¥2,840 【土・日曜限定クーポン】本格骨盤矯正¥4,840→¥2,840
|
|
全 員 |
¥2,840 【火・木曜限定★ハッピーアワー】15時以降★肩・首・腰スッキリ45分¥2,840♪
|
|
全 員 |
¥3,480 【土・日限定クーポン】お疲れ解消★全身もみほぐし 60分 ¥6,000→¥3,480
|

