とよなかレディース整体サロンのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-06 16:44:25.0
- かかとと子宮の意外な関係|冷え・生理痛を整える
- 骨盤と子宮を支える「かかと」の役割

かかとは、全身のバランスを支える重要な土台です。
立ち姿勢でかかとがしっかり接地していないと、骨盤が前傾または後傾し、子宮の位置や血流に影響を与えます。
かかとが浮きやすい人は骨盤が前に傾き、子宮が下がりやすくなります。
一方、かかと重心が強い人は骨盤が後ろに倒れ、骨盤内の血流が滞りやすくなります。
つまり、かかとの接地バランスはそのまま骨盤や子宮のコンディションに関わっているのです。
筋膜・経絡からみる「足と子宮」のつながり
筋膜は全身を包む一枚の膜で、足裏からふくらはぎ、太もも裏、骨盤底、子宮まで連続しています。
特に後ろ側のライン(後脛骨筋・ハムストリング・骨盤底筋)は、子宮を支える大切な筋膜ルートです。
さらに東洋医学の観点では、かかとには「腎経」が通り、腎は生殖やホルモンバランスを司ります。
かかとを温めたり、やさしく刺激することで、腎の働きが高まり、月経リズムや冷えの改善につながると考えられています。
かかとを整えて女性のリズムを整える
かかとが安定すると、姿勢も整い、自律神経のバランスが取りやすくなります。
副交感神経が優位になることで、子宮や卵巣の血流が促され、女性ホルモンの働きがスムーズになります。
整体やヨガでは、足裏のほぐしや骨盤底筋のケアを通じて、かかとと子宮のつながりを整えていきます。
日常では、足首やかかとを冷やさないこと、立ち姿勢で足裏全体を感じることが大切です。
まとめ
かかとは単なる「足の一部」ではなく、子宮や女性のリズムを支える大切なポイントです。
かかとを整えることで、骨盤のバランスや子宮の血流が改善され、冷えや生理痛の緩和にもつながります。身体の土台から整えて、内側から健やかな女性バランスを取り戻しましょう。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
とよなかレディース整体サロン
阪急豊中駅徒歩5分
女性専門のプライベート空間
完全予約制
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
#豊中市#北摂#大阪#豊中#豊中駅#整体#神経整体#肩こり#膝痛#姿勢矯正#姿勢改善#骨盤矯正#猫背#反り腰#巻き肩#体質改善#女性専用
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 【自律神経コース】不眠 イライラ 疲労感 初回9,000円→2,980円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-02
-
●2025-11-01
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(17)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
もっと見る
とよなかレディース整体サロンのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【姿勢改善コース】巻き肩 猫背 反り腰 初回9,000円→2,980円!!
|
|
新 規 |
¥2,980 【痛み改善コース】頭痛 肩こり 腰痛 膝痛 初回9,000円→2,980円!!
|
|
新 規 |
¥2,980 【神経整体+ヨガコース】柔軟性UP! 体幹強化 初回9,000円→2,980円!!
|
|
新 規 |
¥2,980 【自律神経コース】不眠 イライラ 疲労感 初回9,000円→2,980円
|

