ぷらす鍼灸整骨院 神戸元町院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-10-25 08:45:14.0
- 産後の体型戻しに!
- "腰痛や太りやすくなるなど、産前にはなかった身体のトラブルに悩むお母さんは多いです。
原因の一つとして、産後の骨盤のゆるみが考えられます。
身体の土台である骨盤がゆるむと全身の骨格に影響を及ぼし、機能の低下や代謝が悪くなったり、自律神経が乱れてしまいます。
目に見えやすい影響として、姿勢やスタイルが崩れる、浮腫みやすく冷え性になる、肩凝りや腰痛になるなどの症状が現れます。
これらのトラブルは、産後に適切なケアをすれば回避できます。
・骨盤矯正をする理由
産後の骨盤は靭帯がゆるむため、開いた状態になり、放置したままにすると歪みにつながります。
骨盤は身体の土台であるため、歪んでしまうと背骨や首をはじめとするあらゆる骨格に影響を及ぼし、猫背になってしまうなど見た目も変化してきます。
逆にいえば、骨盤を正しい位置に戻せたら身体の歪みを元に戻す事が期待されます。
自律神経が整う、垂れ尻の調整などをよくできるでしょう。
・産後の骨盤矯正におすすめのタイミング
産後の骨盤矯正をするなら、産後2ヶ月目以降から半年間がおすすめです。
出産後はホルモンの影響で靭帯がゆるんでいるため、取り組む時期が早ければ早いほど歪みを改善しやすくなります。
しかし、産後のお母さんの骨盤は傷ついた状態のため、無理に行う事は禁物です。
産後1ヶ月は身体の休養にかけ、2ヶ月目以降に体調と相談しながら取り組むようにしましょう。
ぜひ当院にご相談下さい!"
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2024-10-25
-
●2024-10-24
-
●2024-10-23
-
●2024-10-22
-
●2024-10-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(12)
- 2023年11月分(7)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 神戸元町院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|

