KOTURIBA-整体院-麻布十番店《カイロ・美容整体・腸もみ》
コツリバ セイタイイン アザブジュウバンテン カイロビヨウセイタイチョウモミ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都港区麻布十番3-5-7 麻布カジタ303
- 《口コミ5.0★★★★★/当日予約OK》麻布十番駅徒歩3分
コツリバ 麻布十番店(KOTURIBA)のブログ
- 背中の硬さ【麻布十番/整体/肩こり/マッサージ】
- 皆さん、こんにちは。
本日は「背中が硬くなる原因」についてお伝えします。
背中の張りやコリを感じやすい方は、ぜひ参考にしてみてください。背中が硬くなる主な原因は、以下の5つです。
【1】長時間の同じ姿勢
デスクワークやスマホの長時間使用で前かがみ姿勢が続くと、背中の筋肉が常に緊張した状態になります。特に肩甲骨まわりや脊柱起立筋がこわばりやすく、背中全体に硬さが出ます。
【2】運動不足
筋肉を動かさない時間が長いと血流が低下し、老廃物が溜まりやすくなります。その結果、背中の筋肉が慢性的に硬くなります。背中を動かすストレッチや運動が不足している方に多く見られます。
【3】姿勢の悪さ
猫背や巻き肩など、悪い姿勢が習慣になると筋肉のバランスが崩れ、一部の筋肉に過剰な負担がかかります。背骨や肩甲骨の動きが制限されることで硬さにつながります。
【4】ストレス
精神的ストレスが蓄積すると自律神経が乱れ、筋肉の緊張が抜けにくくなります。その影響で肩から背中に無意識の力が入り、慢性的な硬さが続きます。
【5】睡眠の質の低下
睡眠中に筋肉は回復やリラックスを行います。しかし枕やマットレスが合っていない場合や寝返りが少ない場合、筋肉がこわばった状態のまま休みきれず硬さが残ります。
背中の硬さは放置すると、肩こり・頭痛・姿勢の崩れ・疲労感など、さまざまな不調につながります。
根本から改善するためには、日常の姿勢や生活習慣を見直し、負担のかかりにくい身体づくりが大切です。
しっかりと体を正しい状態へ整え、硬さや痛みの出ない身体を一緒につくっていきましょう。
|
新 規 |
¥6,800 【11月20~30日限定】辛い肩こりから卒業!!根本改善整体60分¥13200→¥6800
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-20
-
●2025-11-18
- 2025年11月分(13)
- 2025年10月分(11)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(22)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(21)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(36)
- 2024年5月分(36)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(17)
- 2024年2月分(21)
- 2024年1月分(14)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(20)
もっと見る
コツリバ 麻布十番店(KOTURIBA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,900 11/27.28.29日限定特別価格!全身整体60分¥13,200→¥5,900
|
|
新 規 |
¥6,800 【11月20~30日限定】辛い肩こりから卒業!!根本改善整体60分¥13200→¥6800
|
|
新 規 |
¥6,500 【11月限定!!美姿勢・巻肩矯正!KOTURIBA整体】¥13200→¥6,500
|
|
新 規 |
¥7,700 11月限定!【究極の肩甲骨はがし】初回60分 ¥7,700~
|
|
新 規 |
¥500 【チラシをお持ちの方】【インスタ専用】睡眠の症状などでお悩みの方へ
|
|
新 規 |
¥6,800 【11月限定!吐きそうなほど辛い頭痛に!根本改善整体】 60分¥6,800
|

