イトシマリハキュアセイコツイン
- 整体・カイロ
- リラク
- リフレッシュ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- 福岡県糸島市前原東2-11-26
- 糸島高校前駅徒歩8分【駐車場完備】 福岡市西区/糸島/前原/佐賀/唐津
いとしまリハキュア整骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-10 14:35:09.0
- 冷えと美容
- 寒い季節になると、手足が冷たくなったり体の芯まで冷えたりと、冷え性に悩む人は少なくありません。

実はこの「冷え」は美容にも深く関わっています。血行が悪くなることで、肌のくすみや乾燥、むくみなどの原因になるため、放っておくと見た目の印象にも影響してしまいます。
冷えを防ぐためには、日々の食事で体を内側から温めることが大切です。
まず代表的な温め食材が「しょうが」です。
しょうがに含まれるジンゲロールやショウガオールには血行を促進し、体を温める作用があります。特に加熱したり乾燥させたりすることで、より温め効果が高まります。
紅茶や味噌汁、スープに少し加えるだけでも効果的です。
次におすすめなのが「根菜類」です。ごぼう、にんじん、れんこん、大根など、土の中で育つ野菜は体を温める陽性の食材です。
煮物や味噌汁にして食べると、胃腸からじんわりと温まります。
さらに、かぼちゃや玉ねぎも血行を促進し、冷えを改善してくれます。
たんぱく質も冷え対策には欠かせません。筋肉は体の熱を生み出す源であり、筋肉量が少ないと冷えやすくなります。
鶏肉や魚、大豆製品、卵など、良質なたんぱく質をしっかり摂ることで、代謝を高めて温かい体を保てます。納豆や味噌などの発酵食品も血流をよくし、腸の働きを整えてくれます。
また、冷たい飲み物は体を内側から冷やす原因になります。常温または温かい飲み物を選び、「生姜紅茶」や「黒豆茶」、「よもぎ茶」などを日常に取り入れると良いでしょう。
毎日の食事に温め食材を意識的に取り入れることで、血流が整い、肌の血色やツヤも自然と良くなります。冷えを改善し、内側から健康で美しい体を目指しましょう。
福岡市/福岡市西区/糸島市/唐津市/整骨院/整体院/リラクゼーション/
筑前前原駅/糸島高校前駅/
骨盤矯正/猫背矯正/産後骨盤矯正/インナーマッスル/
腰痛/肩こり/頭痛/マッサージ/もみほぐし/眼精疲労/
美容鍼/マタニティ/肩甲骨/肩甲骨はがし/筋膜リリース/ストレッチ/学割
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,400 【なりたい自分へ!】リフトアップ美容はり+マッサージ¥4,400
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(19)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(27)
- 2025年5月分(33)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(32)
- 2025年2月分(43)
- 2025年1月分(34)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(37)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(30)
- 2024年4月分(29)
- 2024年3月分(32)
- 2024年2月分(30)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
いとしまリハキュア整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【人気No1】根本改善! 全身オーダーメイド整体+マッサージ
|
|
新 規 |
¥4,400 【なりたい自分へ!】リフトアップ美容はり+マッサージ¥4,400
|
|
新 規 |
¥2,980 【頑張るママさんを応援します!】骨盤の広がりに! 骨盤矯正+マッサージ
|
|
新 規 |
¥2,980 【疲れ・だるさ・不眠に!】鍼灸+マッサージ
|
|
新 規 |
¥2,980 【頭痛整体】スマホ・PCによる頭痛、眼精疲労 姿勢矯正+鍼灸施術
|
|
新 規 |
¥2,980 【腰痛整体キャンペーン】長年の悩みを骨盤から改善! 骨盤矯正+マッサージ
|

