いけのうええきまえしんきゅうせいこついん
- リラク
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 東京都世田谷区代沢2-46-4
- 京王井の頭線「池ノ上駅」北口より徒歩10秒、小田急線「下北沢駅」東口より徒歩10分
池ノ上駅前鍼灸整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-05-15 21:46:53.0
- 坐骨神経痛の原因はお尻の筋肉?
- 「お尻から脚にかけてズーンと重だるい」「脚の外側がしびれる」「脚全体がむくむ」といった症状で病院を受診し、坐骨神経痛と診断されたものの、薬を飲んでも、整体に通ってもなかなか改善しない…。そんなお悩みを抱えた方が、池ノ上院にも多く来院されています。

実はその坐骨神経痛、“お尻の奥にある筋肉”が関係している可能性があります。
特に関係が深いのが、「小殿筋(しょうでんきん)」と「中殿筋(ちゅうでんきん)」という筋肉です。脚を外側に開いたり、脚を組んだりする動作で使われるこの筋肉たちは、硬くなると坐骨神経を圧迫し、痛みやしびれ、むくみなどの不快な症状を引き起こします。
この筋肉が硬くなりやすいのは、以下のような生活習慣に心当たりがある方です。
・デスクワーク中心で長時間座っている
・脚を組むクセがある
・車の運転が長時間におよぶ
・変形性股関節症や膝関節症がある
・閉経後で子宮や筋肉のバランスが変化している
これらの生活や身体の状態が、小殿筋や中殿筋をこわばらせ、坐骨神経への圧迫につながることがあるのです。
池ノ上院では、こうしたケースに対して、鍼や手技(指圧)によって筋肉をゆるめ、血流を改善するアプローチを行っています。特に鍼は、指では届かない深層の筋肉にも届くため、つらい症状の軽減に高い効果が期待できます。
治療では「きょりょう」や「かんちょう」といったツボを中心に、仙骨周辺までじっくりと緩めていくのがポイント。これらのツボは、ご自宅でやさしく押すだけでも痛みが和らぐ場合があります。
また、セルフケアとして簡単なストレッチもおすすめです。
床に座って足を組み、上になっている膝を外側に開き、胸に近づけるように姿勢をとります。10秒キープし、左右交互に3セットずつ、無理のない範囲で続けてみてください。
池ノ上院には、病院や他の施術を受けてもなかなか良くならなかったという方が多く来院され、「楽になった」「脚のしびれが気にならなくなった」というお声もたくさんいただいています。
つらさを我慢せず、私たちにご相談ください。
あなたの症状の根本に向き合い、丁寧にケアさせていただきます。

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
池ノ上駅前鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥8,000 【口コミ記入お願いします!】 鍼灸マッサージ 80分¥9900→80分8000円
|
|
新 規 |
¥4,000 【初回限定】整体鍼灸40分 ¥5500→¥4000
|
|
全 員 |
¥4,400 整体鍼灸30分 ¥4400
|
|
新 規 |
¥7,000 【初回限定】全身鍼灸70分 ¥8800→¥7000
|
|
全 員 |
¥7,700 全身鍼灸60分 ¥7700
|
|
全 員 |
¥7,700 全身整体60分 ¥7700
|
