いけのうええきまえしんきゅうせいこついん
- リラク
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 東京都世田谷区代沢2-46-4
- 京王井の頭線「池ノ上駅」北口より徒歩10秒、小田急線「下北沢駅」東口より徒歩10分
池ノ上駅前鍼灸整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-13 21:25:50.0
- 巻き肩(まきがた)のしくみ
- 巻き肩(まきがた)のしくみ
巻き肩とは、両肩が身体の前方に丸まってしまう姿勢のことを指します。見た目としては、背中が丸まり、胸が閉じたように見える状態です。
これは「姿勢の崩れ」の一種で、現代ではスマートフォンやパソコンの長時間使用によって非常に多く見られます。
巻き肩が起こるメカニズム
胸の筋肉(大胸筋・小胸筋)の緊張
長時間、腕を前に出した姿勢(スマホ操作・キーボード入力など)を続けると、胸の前側の筋肉が縮みやすくなります。
その結果、肩が前に引っ張られてしまいます。
背中の筋肉(菱形筋・僧帽筋など)の弱化
背中の筋肉が使われなくなることで、肩を正しい位置に戻す力が弱くなります。
特に肩甲骨を内側に寄せる筋肉が働きにくくなります。
猫背・頭の前傾との連動
巻き肩は「猫背」や「ストレートネック」とセットで起きることが多いです。
頭が前に出ると、バランスを取るために肩も自然と前方へ出てしまいます。
巻き肩による影響
肩こりや首こり
背中や腰の張り
呼吸が浅くなる(胸郭が広がりにくい)
見た目の印象が悪くなる(自信がなさそうに見える)
改善のポイント
胸のストレッチ:壁やドア枠を使って胸を開く。
背中の筋トレ:肩甲骨を寄せる運動(例バックエクステンション、ロウイングなど)
日常姿勢の意識:デスクワーク時に背もたれを使い、肩を後ろに軽く引く。
姿勢の改善は「日々の積み重ね」がとても大切です。無理のない範囲でストレッチや筋トレを続けると、徐々に正しい姿勢に戻っていきます。#小顔矯正 #美顔矯正 #骨盤矯正 #O脚矯正 #頭蓋骨矯正 #ウエストくびれ #お腹やせ #むくみ #リフトアップ #頬骨 #エラ矯正 #フェイスライン #エラ張り #猫背 #ヒップアップ #ドライヘッドスパ #眼精疲労 #産後矯正 #産後の骨盤矯正 #リンパマッサージ #小顔マッサージ #肩甲骨 #整体 #肩こり #腰痛 #頭痛 #首こり #背中のこり #四十肩 #五十肩 #ぎっくり腰 #坐骨神経痛 #膝痛 #腱鞘炎 #冷え性 #不眠改善 #自律神経 #更年期 #生理痛 #PMS #妊活 #胃腸不調 #便秘 #疲労回復 #ストレスケア #免疫力アップ #スポーツケア #筋肉痛 #パフォーマンスアップブログ画像 #池ノ上#井の頭線

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
池ノ上駅前鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥8,000 【口コミ記入お願いします!】 鍼灸マッサージ 80分¥9900→80分8000円
|
|
新 規 |
¥4,000 【初回限定】整体鍼灸40分 ¥5500→¥4000
|
|
全 員 |
¥4,400 整体鍼灸30分 ¥4400
|
|
新 規 |
¥7,000 【初回限定】全身鍼灸70分 ¥8800→¥7000
|
|
全 員 |
¥7,700 全身鍼灸60分 ¥7700
|
|
全 員 |
¥7,700 全身整体60分 ¥7700
|
