アクア鍼灸治療院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-21 13:32:24.0
- 冬の冷え対策と妊活ケア

冬になると、足先が冷える、お腹が冷たい、生理痛が強くなると感じる方が増えてきます。
冷えは、妊娠を目指す体にとって見過ごせないサインです。
冷えによって血の巡りが悪くなると、
子宮や卵巣への血流が滞り、ホルモンバランスにも影響が出やすくなります。
不妊治療の中で、卵胞が育ちにくい、内膜が薄いという、
お悩みの背景にも、冷えが関係しているケースは少なくありません。
鍼灸では、冷えを内側から整え、血流・ホルモン・自律神経のバランスを整えるサポートを行います。
東洋医学では、冬は腎(じん)を養う季節とされています。
腎は、生命エネルギーや生殖力の源で、
女性では卵巣機能やホルモンの働きと深く繋がっています。
冷えやストレスが続くと、腎の働きが弱まり、
排卵のリズムが乱れたり、内膜の成長に影響が出ることもあります。
鍼灸と並行して取り入れてほしいのが、食養生(しょくようじょう)です。
東洋医学では、食事もお薬のひとつと考え、季節に合った食材を大切にします。
冬は腎を補い、体を温める食材を意識して摂るのがおすすめです。
◎冬におすすめの妊活食材
腎を補う(ホルモンバランスを整える)
⇒黒ごま・黒豆・山芋・ひじき・栗
体を温める(冷えの改善)
⇒生姜・ネギ・にんにく・鶏肉・かぼちゃ・シナモン
血を養う(子宮内膜の質をサポート)
⇒レバー・なつめ・クコの実・ほうれん草・にんじん
冷たい飲み物や生野菜は控えめにして、
温かいスープや鍋料理で内臓から温めることを意識しましょう。
小さな積み重ねが、体質改善につながります。
鍼灸で血流とホルモンの巡りを整えながら、
食事や生活で体を温める力を育てていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,400 【妊活体験】妊活鍼灸+カウンセリング
|
投稿者
小林 未央子
サロンの最新記事
-
●2025-11-21
-
●2025-11-04
-
●2025-10-29
-
●2025-10-22
-
●2025-10-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(1)
もっと見る
アクア鍼灸治療院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,700 【電話予約限定】ご夫婦で妊活鍼灸体験コース(2名様料金となります)
|
|
新 規 |
¥4,400 【妊活体験】妊活鍼灸+カウンセリング
|
|
新 規 |
¥6,600 【電話予約限定】ご夫婦で妊娠力チェック+カウンセリング(鍼灸が苦手な方)
|
|
新 規 |
¥3,300 【鍼灸が苦手な方】妊娠力チェック+カウンセリング
|
|
新 規 |
¥4,400 【産活体験】マタニティ鍼灸+カウンセリング
|
|
新 規 |
¥4,400 【女活体験】女性特有のお悩み鍼灸+カウンセリング
|

