小林整骨院 大倉山のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-31 09:42:42.0
- ストレートネック対策!
- こんにちは!

小林整骨院 大倉山です!
近年パソコンやスマートフォンでお仕事をすることが多くなってきました。
1日のうちに画面を見ない日はないほどにデジタル機器は、私たちの生活の一部となってきています。
しかしお仕事やプライベートでブルーライトを長時間見続けることによって目の疲れ、いわゆる眼精疲労に見舞われることがあります。
目がかすんでしまったり充血してしまったりなど。
さらにそのまま放置してしまうと、頭痛の原因にも繋がります。
今回は眼精疲労と頭痛の関係性と改善方法をお伝えしていきます。
眼精疲労と頭痛の関係と改善策
眼精疲労と頭痛の繋がり
眼精疲労が起きるとなぜ頭痛も起こるのか。
それは目が緊張することにより頭部の筋肉や神経に影響を与えるため。
つまり目の筋肉を長時間酷使することで頭痛の発作を引き起こすのです。
これが目を休めても症状が改善しない状態、つまり固定症状になってしまうと改善するスピードが遅くなってしまいます。
改善方法
ではどのような対策を行えば頭痛が治まるのでしょうか。
手軽にできる方法としまして、長時間の画面作業をする際に適度に休憩をはさむこと。
これにより目の緊張が和らぎ、頭痛を引き起こすリスクが軽減されます。
作業中においてはデジタルデバイスの使用時間を制限する、コントラストや明度など画面設定を行うなどの対策も重要となってきます。
また鍼灸も予防につながり、首の後ろと目の周囲を重点的に行います。
首の後ろにある風池と呼ばれる経穴を打つことにより目がスッキリします。
これは首の後ろから肩までの硬結点を刺激することで血行循環が良くなり栄養のある血液が目に行き渡りやすくなります。
さらに眼精疲労は食事からも改善ことができ、目に良いとされるビタミン類やβ-カロテン、タウリンを取り入れると良いです。
目の機能を維持したり、目の筋肉や神経をほぐしてくれますので、バランスの良い食事を心がけてみるのも眼精疲労を改善する一つの手です。
まとめ
デジタル機器が普及している時代だからこそ、眼精疲労になる方は多く存在しております。
きちんと対策を行って体だけではなく、目の健康にも気を遣うようにしましょう。
投稿者
小林整骨院 大倉山
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(34)
- 2025年10月分(91)
- 2025年9月分(72)
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(23)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(0)
もっと見る
小林整骨院 大倉山のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気急上昇】整体×小顔矯正 お顔から体まで整う 10400→3000
|
|
新 規 |
¥1,400 【慢性痛改善】深部筋にアプローチ鍼灸 2800→1400
|
|
新 規 |
¥2,750 【人気No.1】整体×鍼灸施術 深部から根本改善 7200→2750
|
