小林整骨院 大倉山のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-13 09:07:37.0
- 五十肩について!
- 五十肩(凍結肩、肩関節周囲炎)は、40歳から60歳代に多く見られる肩の痛みや可動域制限を引き起こす状態です。テニス肘とは異なり、肩関節周辺の炎症や組織の硬化が主な原因で、日常生活での動作(特に腕を上げる、背中に手を回すなど)が困難になることが特徴です。以下に、五十肩の対策や対処法を詳しく説明します。

---
### **1. 五十肩の特徴と原因**
- **症状**:
- 肩の痛み(特に夜間や安静時に強くなることが多い)
- 肩の可動域制限(腕を上げたり、背中に手を回すのが難しい)
- 痛みは急性期(初期)から慢性期(硬直期)、回復期へと変化
- **原因**:
- 肩関節周辺の軟部組織(腱、靭帯、滑液包など)の炎症や癒着
- 加齢による組織の変性
- 過度な肩の使用やケガ、姿勢不良、ストレスなどが関与する場合も
- 糖尿病や甲状腺疾患など、特定の疾患がリスクを高めることも
---
### **2. 五十肩の対策と対処法**
五十肩は自然に改善する場合もありますが、適切な対策で回復を早め、痛みを軽減できます。以下に段階ごとの対策をまとめます。
#### **(1)急性期(痛みが強い時期)**
この時期は炎症が強く、動かすと痛みが悪化しやすいため、安静を保ちつつ適切なケアを行うことが重要です。
- **安静**:
- 痛みを誘発する動作(特に腕を高く上げる、物を強く握るなど)を避ける。
- ただし、完全に動かさないと硬直が進行するので、痛みのない範囲で軽い動きを。
- **冷やす**:
- 炎症を抑えるため、痛む部分にアイスパックや冷湿布を10~15分当てて冷やす(1日数回)。
- **痛み止め**:
- 市販の消炎鎮痛剤(イブプロフェンなど)を使用する場合、用法を守り、医師に相談。
- 湿布(サリチル酸やインドメタシン含有)も有効。
- **姿勢の改善**:
- 猫背や肩をすくめる姿勢を避け、肩への負担を軽減。
#### **(2)慢性期(硬直期)**
痛みがやや落ち着き、可動域が制限される時期。積極的にリハビリを行い、肩の柔軟性を取り戻すことが目標です。
投稿者
小林整骨院 大倉山
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(35)
- 2025年10月分(91)
- 2025年9月分(72)
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(23)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(0)
もっと見る
小林整骨院 大倉山のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気急上昇】整体×小顔矯正 お顔から体まで整う 10400→3000
|
|
新 規 |
¥1,400 【慢性痛改善】深部筋にアプローチ鍼灸 2800→1400
|
|
新 規 |
¥2,750 【人気No.1】整体×鍼灸施術 深部から根本改善 7200→2750
|
