IBP パーソナルトレーニングジム 横浜みなとみらい【ダイエット/痩身/美容】
アイビーピーパーソナルトレーニングジムヨコハマミナトミライダイエットソウシンビヨウ
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- リラク
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6-3MMパークビル1F
- みなとみらい線みなとみらい駅直結(4出口)
IBP 横浜みなとみらいのブログ
- 意外と知らない!?筋トレ中の呼吸法
- こんにちは!
皆さんトレーニング中に呼吸を意識したことがありますか?
実は呼吸の仕方はトレーニングにおいてかなり大切なのです!
本日はその呼吸方法についてお話していきます。
ではなぜ正しい呼吸をする必要があるのでしょうか。
理由はいくつかあります。
ます1つ目は血圧の上昇を抑えるためです。
正しい呼吸法を行えば体内へ十分な量の酸素を取り込むことができ、
血中酸素濃度が増えていきます。
血中酸素濃度が増えれば、心臓が無理をして大量の血液を送り出さなくても
体中へと酸素が行き渡るようになり、
血圧の急上昇を防げるようになっていきます。
また、血中酸素濃度が上がることでパフォーマンスも上がり、重量も上がりやすくなります。
2つ目は、フォームを崩しにくくなります。
トレーニング中に苦しくなってくると、つい激しく息をしてしまったり、
逆に力んで息を止めてしまったりすることがあります。
しかしそれはフォームを乱す原因に繋がってしまい、十分な筋トレ効果を得られなくなるばかりか、
ウエイトを使用するトレーニングメニューでは事故、怪我を起こす危険性が高くなってしまいます。3つ目は、筋肥大を起こしやすくします。
正しい呼吸法によって多くの酸素が体に取り込まれるとカロリー消費量が増加し、
余分な脂肪を燃焼させます。
脂肪の燃焼によって体は筋肉をつけやすい状態になるので、
トレーニングの成果がしっかり筋肥大として現れます。
以上3つがメリットとなります。
その正しい呼吸法とはいったい何なのか。
筋肉を収縮させる時に息を吸い、伸ばす時に息を吐くことです。
一部種目によって例外はありますが、ほとんどの種目がこれに当てはまります。
筋肉を収縮させるという表現でわかりづらい方は、
力を入れるときに息を吐き、力が抜けるときに息を吸うと覚えておくとわかりやすいです。
また呼吸には、腹式呼吸と胸式呼吸があります。
トレーニング中は胸式呼吸を意識していただきたいです。
胸式呼吸のやり方は、肺や肋骨を使いながら息をするイメージです。
腹は膨らませず、胸だけ動くように意識を集中しながら呼吸することが大切です。
以上がトレーニングにおける呼吸法となります。
自分でやってもわからない、ついつい忘れてしまうという方はぜひIBPにお越しください!トレーナーが横について、呼吸の指示も行っていきます!!
新 規 |
¥3,000
女性限定【憧れの美尻・美脚★】下半身メイントレーニング体験 90分¥3000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-23
-
●2025-04-16
-
●2025-04-02
-
●2025-03-27
-
●2025-03-12
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(6)
もっと見る
IBP 横浜みなとみらいのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
手ぶらOK【☆GW限定!セール☆】パーソナルトレーニング体験90分¥2500 ¥2,500
|
新 規 |
【平日割(13:30~17:30)】パーソナルトレーニングが80%OFF◎ ¥2,200
|
新 規 |
【先着3名様】フェムケア×ウエスト引き締め《IBP一押し☆》¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
女性限定【美尻フェムケア】体験トレーニング60分+骨盤底筋マシン20分¥3000 ¥3,000
|
新 規 |
【平日割(13:30~17:30)】服を着たまま座るだけのフェムケアが80%OFF◎ ¥1,500
|
新 規 |
【結婚式に向けて絞りたい】トレーニング(食事指導付)体験☆60分3000円 ¥3,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。