癒家 双樹のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-01 09:35:45.0
- 巻き肩が引き起こす肩こり・頭痛
- 「巻き肩(まきがた)」って聞いたことありますよね!
スマホを見るときや、机に向かっているときに、つい背中が丸くなって、肩が前に出てしまう姿勢のことです。
「ちょっと猫背なだけでしょ?」と思うかもしれません。
でも実は、肩こりや頭痛の原因になることが多いんです。
どうして肩こりになるの?
肩が前に出ると、首や肩まわりの筋肉にずっと力が入ったままになります。
そのせいで筋肉がガチガチに固まって、血のめぐりも悪くなってしまうんです。
結果、肩こりや首の重さにつながります。
どうして頭痛まで?
首まわりがずっと緊張していると、神経や血管もギュッと圧迫されます。
そのせいで「頭が重い」「ズキズキ痛い」といった頭痛が出ることもあります。
放っておくとどうなる?
・呼吸が浅くなって疲れやすくなる
・姿勢が悪いせいで気分まで落ち込みやすくなる
・見た目も「しんどそう」に見えてしまう
双樹でできること
双樹では、タイ古式マッサージで肩や胸をゆっくりストレッチして、丸まった姿勢を広げていきます。
オイルマッサージで血流をよくすることで、固まった筋肉もゆるみやすくなります。
「なんか呼吸がラクになった!」と喜んでくださる方も多いです。
巻き肩は「ただのクセ」やなくて、体の不調につながるサイン。
ちょっとでも気になる人は、早めにケアしてあげるのがおすすめです。
#巻き肩 #肩こり #頭痛 #姿勢改善 #呼吸が浅い #デスクワーク疲れ #スマホ首 #リラックス #品川マッサージ #旗の台マッサージ #タイ古式マッサージ #オイルマッサージ #双樹
おすすめクーポン
新 規 |
¥8,600 【巻き肩改善専門】土台の足から整えるタイ古式70分+ヘッド20分 計90分
|

サロンの最新記事
-
●2025-09-06
-
●2025-09-06
-
●2025-09-06
-
●2025-09-06
-
●2025-09-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(17)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(11)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(8)
もっと見る
癒家 双樹のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥9,600 【深層リラックス】おすすめタイ古式マッサージ 120分
|
新 規 |
¥7,500 【女性限定】「不安だったけど…来てよかった」その声、続々の100分コース
|
全 員 |
¥10,800 【口コミ割引】タイ古式60分+泰圧オイルマッサージ60分 計120分 ¥14,500→
|
新 規 |
¥12,000 【贅沢全身ケア】のんびりタイ古式マッサージ 150分
|
新 規 |
¥7,900 【全身リセット】じっくりタイ古式マッサージ 90分
|
新 規 |
¥8,600 【巻き肩改善専門】土台の足から整えるタイ古式70分+ヘッド20分 計90分
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。