ファセテラピーサロン 千葉のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-23 14:18:08.0
- 「呼吸で整える、自律神経と心のバランス」
- 呼吸と自律神経の深い関係
最近、なんとなく疲れやすい・眠りが浅い・気分が落ち込みやすい…そんな不調を感じていませんか?
それはもしかすると、「自律神経の乱れ」が関係しているかもしれません。
自律神経とは、呼吸や心拍、体温、血流などを自動でコントロールしてくれる大切な神経です。
このバランスが崩れると、肩こりや頭痛、冷え、不眠など、さまざまな不調が現れることがあります。
では、この自律神経を整えるために私たちができることは何でしょうか?
実は“呼吸”こそが、そのカギを握っています。
ストレスを感じると、呼吸は自然と浅く速くなります。
これは「交感神経(緊張モード)」が優位になっている状態。
一方で、ゆっくりと深い呼吸をすると、「副交感神経(リラックスモード)」が働き始めます。
つまり、呼吸を整えることで、自律神経のバランスを自分で調整できるのです。
深呼吸をしたとき、肩の力が抜けて、心が少し落ち着く感覚を覚えたことがある方も多いと思います。
それは、呼吸が体だけでなく心にも作用している証拠です。
呼吸は“体と心をつなぐ架け橋”ともいえる存在なんですね。
施術の際にも、お客様に「ゆっくり呼吸してくださいね」とお声がけすることがあります。
呼吸を止めてしまうと筋肉が緊張しやすく、せっかくのほぐしも深部まで届きにくくなってしまうからです。
逆に、ゆったりとした呼吸に変わると、体が自然に緩み、より深いリラックス状態へと導かれます。
忙しい日々の中では、つい呼吸が浅くなりがちです。
スマホ操作やデスクワークで前かがみの姿勢を続けていると、肺が十分に広がらず、呼吸のリズムも乱れやすくなります。
そんな時こそ、意識的に深呼吸を取り入れてみてください。
ほんの1分でも構いません。鼻からゆっくり吸って、口から長く吐く――それだけで、体と心の緊張がふっと和らぎます。
自律神経を整えるために特別なことをする必要はありません。
大切なのは、“今の呼吸に気づく”こと。
浅くなっていると感じたら、少しだけ深く吸ってみる。
そんな小さな積み重ねが、体と心のバランスを整えてくれます。
施術でも、呼吸のリズムに合わせながら体をほぐしていくことで、より深いリラックスへ導けます。
日々の疲れが溜まっている方は、呼吸とともに心もゆるむ時間を過ごしてみてくださいね。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥12,920 【ご新規様限定】リンパマッサージ90分+ヘッドスパ15分¥15,200→¥12,920
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-23
-
●2025-11-04
-
●2025-10-23
-
●2025-10-14
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(5)
もっと見る
ファセテラピーサロン 千葉のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,840 【ご新規様限定】フェイシャル80分 20%オフ ¥9800→¥7840
|
|
新 規 |
¥9,770 【ご新規様限定】フェイシャル80分+ヘッドスパ15分 ¥11,500→¥9,770
|
|
新 規 |
¥12,920 【ご新規様限定】リンパマッサージ90分+ヘッドスパ15分¥15,200→¥12,920
|
|
新 規 |
¥10,240 フェイシャル50分+リンパマッサージ45分¥12.050→¥10.240
|
|
新 規 |
¥14,025 リンパマッサージ90分+もみほぐし30分¥16,500→¥14,025
|
|
新 規 |
¥15,300 【極上癒し】リンパマッサージ120分 ¥18,000→¥15,300
|

