つかもと本通整体院 鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-12 11:13:44.0
- 変形性股関節症
- 皆さまこんにちは!
つかもと本通り整体院・鍼灸院の若松です!本日は変形性股関節症について書かせていただきます!
変形性股関節症とは・・
変形性股関節症は股関節の関節部分に異常をきたしそれによって関節軟骨の変形、摩耗により関節の破壊が生じ股関節の痛みや可動域制限、腰痛などが引き起こされます。
なのでこれから変形性股関節症になる原因やなぜ痛みや可動域制限がでるか書かせていただきます!
・原因
まず変形性股関節症になる原因として臼蓋形成不全というものがあげられます。臼蓋形成不全は寛骨臼の発達が悪い股関節のことで体重の支持機能が低下してしまいます。
・なぜ股関節痛・腰痛などが引き起こされるか・・
通常の股関節では寛骨臼内面の上方部分が荷重時に大腿骨頭と接触する部分になり、月状面と呼ばれる関節軟骨が存在しています。それで受け皿となる寛骨臼は大腿骨頭を大きく包み体重を支持しています。しかし臼蓋形成不全では受け皿が浅くなるため、十分に大腿骨頭を包み込むことができなくなり包み込まれた少ない部分で体重を支持することになるため、関節軟骨に加わる荷重応力が増強し、軟骨の摩耗や破壊が生じ股関節に痛みが出ます。そしてそれを庇うように骨盤を前傾させることにより腰の骨を圧迫し筋肉が固まってしまって腰痛が出てしまいます。
・なぜ可動域制限が起こるのか・・
可動域制限が生じる原因として1骨の変化、2関節包の変化、3筋の変化があげられます。
1骨の変化
変形性股関節症の進行具合は初期股関節症、前股関節症、進行期股関節症、末期股関節症に分類され初期股関節症は大きな骨の変化はほぼ見られません。前股関節症になると臼蓋の上方部分に骨棘が形成される場合があります。進行期股関節症では関節面が狭くなり末期股関節症になると、関節面が消失しより一層可動域制限が制限されます。
2関節包の変化
関節包は表層の繊維関節包と深層の滑膜という2層構造になっており、変形性股関節症になると深層の滑膜に炎症が生じそれに伴い関節包の短縮が起こり可動域制限がかかります。
3筋の変化
筋の内側についている大内転筋、長内転筋、薄筋という股関節を内側に動かす筋肉がありそれらが固まってしまい可動域制限がかかります。
最後に変形性股関節症の対処として股関節周囲の筋トレやストレッチ、体重管理や減量もしくは手術などがあげられます。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,000 【デスクワークの腰痛/肩こり】お悩み改善整体
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-12
-
●2025-10-02
-
●2025-09-13
-
●2025-08-09
-
●2025-08-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(17)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(22)
- 2024年2月分(13)
- 2024年1月分(5)
もっと見る
つかもと本通整体院 鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【1日3名様限定クーポン】 肩コリ&腰痛のお悩みの方 6,050円→2,500円
|
|
新 規 |
¥4,000 人気NO.1【辛い首肩こりにお悩みの方はコレ★】マッサージと骨格矯正
|
|
新 規 |
¥4,000 初回お試し!!【院長の整体コース ¥4,000】全身を優しく調整
|
|
新 規 |
¥4,000 鍼灸師が施術【ヘッドマッサージ初回30分¥4,000】首肩お顔の調整も含めて☆
|
|
新 規 |
¥6,500 【眼精疲労/目の疲れが気になる方はコレ★】お目もと鍼灸+ヘッドッサージ
|
|
新 規 |
¥4,000 【どのメニューを選べばいいかわからない方へ】オーダーメイド整体 45分
|
