ラウム(raum.)のブログ
- なんかイライラ・肩が重い。秋の自律神経の乱れかも?
- こんにちは!

急に冷えるようになりましたね。
「最近、体が重い」
「寝ても疲れがとれない」
そんな声を、お客様からよく聞きます。
実はこの「季節の変わり目の不調」
気温や気圧の変化に体がついていけず
自律神経が乱れてしまうことが大きな原因なんです。
季節の変わり目には、体が「気候のストレス」を感じています。
朝は冷えるのに昼は暑い
その温度差が、自律神経の切り替えを忙しくさせ
体のだるさや頭痛、肩こりにつながります。
気圧が下がると、体の中の血流やリンパの流れも滞りやすくなります。
むくみやめまい、気分の落ち込みを感じやすいのもこの時期です。
冷たい飲み物や服装の油断でお腹まわりが冷えると、
腸の働きが鈍くなり、免疫力や代謝も低下してしまいます。
では、どうすれば季節の変わり目を快適に過ごせるのでしょうか?
1. 呼吸を意識する(息を吐く方に意識する)
1日の終わり、おやすみ前に目を閉じて
ゆっくり呼吸をするだけでも、自律神経が落ち着きます。
特に息を長く吐いてみてください^^
2. 首・お腹・足首を冷やさない
「3つの首」を温めると、
体がリラックスモードになりやすいです。
3. 定期的に体のメンテナンスを
季節の変わり目こそ、整体で筋肉と神経のバランスを整えるタイミングです。
自律神経が安定すると、睡眠や消化、気分まで自然と整っていきます。
体の声に耳を傾ける時間を、少しだけ自分にプレゼントしてみてください!
長浜市raum.では
お一人おひとりの「季節の体調」に合わせた施術を行っています。
季節の変わり目は、「体が教えてくれているサイン」に気づくチャンス。
自分のペースで、体を整えてあげましょう
長浜市 raum. 金森
|
新 規 |
¥8,800 【当店人気No.1】自律神経整体 80分りらぁ~っくす施術 ¥11,000→¥8,800
|

-
●2025-11-22
-
●2025-11-17
-
●2025-11-12
-
●2025-11-03
-
●2025-11-01
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(4)
もっと見る
ラウム(raum.)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,800 【当店人気No.1】自律神経整体 80分りらぁ~っくす施術 ¥11,000→¥8,800
|
|
新 規 |
¥6,600 【リピーター続出】自律神経整体 60分りらぁっ~くす施術 ¥8,800→¥6,600
|
|
新 規 |
¥5,000 【まずは、おためし】自律神経整体40分りらぁ~っくす施術 ¥6,600→¥5,000
|
|
新 規 |
¥6,600 【11月限定】マッサージ60分+ヘッドマッサージ10分 ¥8,800→¥6,600
|
|
新 規 |
¥5,500 【腰痛スッキリ施術】姿勢・動作分析 + 整体 ¥7,700→¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【迷ったらこちら!】根本改善施術 カウンセリング込 60分 ¥7,700→¥5,500
|
