漢方オイルマッサージ・和漢よもぎ蒸し・ララピール Rabbit hand
カンポウオイルマッサージ・ワカンヨモギムシ・ララピール ラビットハンド
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 大阪府大阪市中央区難波2-3-5 ティックランドビル901
- 各線なんば駅1分半/南海難波・JR難波徒歩5分
ラビットハンド(Rabbit hand)のブログ
- 自律神経を整えるとは?
- ■自律神経って?
自分の意思とは関係なく、呼吸や体温、血圧、心拍、消化、代謝、排尿・排便など、生きていく上で欠かせない生命活動を維持するために働く神経のことです。
自律神経は交感神経と副交感神経とに分かれており、前者は緊張した時、後者はリラックスしたとき優位になります。
アクセルとブレーキのようなもので、どちらも体を動かすのに必要なものです。
◎交感神経
主に日が昇ってる間活発になります。
緊張すると働きが高まります。
◎副交感神経
主に日が沈むと活発になります。
リラックスしたり就寝時働きが高まります。
■自律神経が乱れるって?
ストレス社会の現代では緊張するシーンが多いです。交感神経が優位になり気持ちが昂り、うまく副交感神経に切り替わらず、リラックスできなくなる状態になる方が多いです。
交感神経の働きが大きくなり過ぎると、血管が収縮して血流が低下します。交感神経が過度に働くような毎日を送っていると血流の悪い状態が続き、肩こりや頭痛、手足の冷え、肌あれなど、いろいろな不調を招くことになります。
■自律神経の乱れチェック項目
◎身体
頭痛、めまい、立ちくらみ、動悸などがしばしば起こる
急に胸が苦しくなる、息苦しくなることがある
便秘、下痢、腹痛がよく起こる・続いている
手足のしびれを感じることがある
寝ても疲れが取れない、不眠症
慢性的な肩こり、冷え性
多汗症、ほてり、朝起きれない、夏バテ
顔のバランスが崩れる、金縛り
◎精神
イライラする、怒りっぽくなる、不安感や恐怖心におそわれる・記憶力や集中力の低下・やる気が出ない、すぐに悲しくなって落ち込む、うつ、パニック
自律神経が乱れ、うつ病の傾向がある場合は脳の環境も悪くて頭蓋骨が歪みます。 すると頭の形や顔の歪みが現れて顔の形が非対称になります。 顔が歪むと顎に痛みや違和感が出る可能性があります。
■どうやって治すの?
ストレス解消
ぬるめのお風呂などで副交感神経を優位に
ストレッチで筋肉をほぐす
栄養をとり、腸内バランスを整える
水分をとる など
よもぎ蒸しは副交感神経を優位にし、自律神経を整える作用があります。
疲れた身体には、加えてマッサージを施すことで、自律神経を整える方ができ、より良い状態に導きます。
お疲れの皆様、ぜひお試しくださいませ。

-
●2025-09-24
-
●2025-09-23
-
●2025-09-22
-
●2025-09-19
-
●2025-09-17
- 2025年9月分(16)
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(28)
- 2025年5月分(22)
- 2025年4月分(14)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(18)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(8)
- 2024年4月分(3)
もっと見る
ラビットハンド(Rabbit hand)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥3,500 【夏バテ、ダイエットにも◎】本格黄土よもぎ蒸し~5種の国産漢方ブレンド~
|
全 員 |
¥6,000 【疲れを根本から癒す】和漢精油オイルリンパマッサージ70分《経路を整える》
|
全 員 |
¥8,000 【疲労の根本を改善】和漢精油オイル経路リンパマッサージ100分
|
全 員 |
¥10,000 【より深い疲労回復に】和漢精油オイル経路リンパマッサージ130分¥10000
|
全 員 |
¥18,000 自分へのご褒美に♪贅沢よもぎ蒸し30分&全身マッサージ90分&ララピール♪
|
全 員 |
¥7,000 【自律神経に♪】黄土よもぎ蒸し45分× 和漢精油リンパマッサージ60分
|