心ココロ鍼灸整骨院【肩こり/腰痛/整体/骨盤矯正/O脚/頭痛/自律神経調整】
ココロシンキュウセイコツインカタコリヨウツウセイタイコツバンキョウセイオーキャクズツウジリツシンケイ
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 大阪府大阪市東住吉区駒川5-16-2
- 近鉄「針中野駅」より徒歩1分の好立地◎骨盤矯正が大人気!
心ココロ鍼灸整骨院のブログ
- 肌・のどの乾燥対策&免疫アップの工夫 針中野/整骨院
- こんにちは、心ココロ鍼灸整骨院です。
まだ昼間は暑さが残っていますが、少しずつ空気の乾燥が進んでくる時期になりました。
「肌がカサつく」「朝起きると喉がイガイガする」など、乾燥のサインが出始めていませんか?
乾燥は、肌トラブルや喉の不快感だけでなく、免疫力の低下にもつながります。
ウイルスが広がりやすいこれからの季節に備えて、しっかり対策していきましょう
なぜ乾燥すると不調が出やすいの?
空気が乾燥すると…
肌のバリア機能が低下して、かゆみ・赤み・小じわが出やすい
1喉や鼻の粘膜が乾いて、ウイルスが侵入しやすくなる
2自律神経が乱れ、疲れやすさやだるさが増す
つまり、乾燥対策は「美容」だけでなく「健康」「免疫」に直結しているんです
(毎日の生活でできる乾燥対策)
1室内の湿度を保つ
加湿器を使うのが理想ですが、洗濯物の部屋干しや濡れタオルを下げるだけでも湿度アップ
目安は 湿度40~60% です。
2水分補給をこまめに
喉の潤いを保つには、1日1.5l程度を目安に水分をとりましょう。
一度にゴクゴクより「こまめにちょっとずつ」が効果的です
3保湿ケアを早めに
「乾いてから」ではなく「乾燥する前」から乳液・クリームで保湿を始めるのがおすすめ。
特に入浴後10分以内はゴールデンタイム
4のどを守る工夫
マスクは感染対策だけでなく、加湿の役割もあります!
さらに、寝るときは「のど用の加湿マスク」を使うと朝のイガイガを防げます。
(食事でできる免疫アップ)
乾燥シーズンを元気に過ごすには「内側からのケア」も大切です
ビタミンA(にんじん・ほうれん草)
粘膜を守り、ウイルスの侵入をブロック
ビタミンC(みかん・キウイ)
抗酸化作用で肌を守り、免疫細胞をサポート
良質なたんぱく質(魚・鶏肉・卵)
免疫細胞の材料になるので、毎食しっかり摂りましょう!
発酵食品(ヨーグルト・納豆)
腸内環境を整えて免疫を上げる
(簡単セルフケア習慣)
乾燥と免疫ダウンを防ぐために、体をリラックスさせる習慣もおすすめです
1深呼吸(鼻から吸って口から吐く)
喉を潤しつつ、自律神経を整えます。
2質の良い睡眠
夜更かしを控え、眠る1時間前はスマホを見ずにリラックスタイムを。
今週も健やかにお過ごしください!
お体に不調がでましたら、すぐにご連絡ください!
|
新 規 |
¥2,000 残り3名【special クーポン整体人気NO1】肩こり/腰痛改善コース☆骨盤矯正
|

-
●2025-10-27
-
●2025-10-20
-
●2025-10-20
-
●2025-10-13
-
●2025-10-13
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(5)
もっと見る
心ココロ鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 残り3名【special クーポン整体人気NO1】肩こり/腰痛改善コース☆骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥2,000 残り3名【仕事終わりに!体改善!】肩こり、腰痛改善コース
|
|
新 規 |
¥2,000 残り3名/産後ママ人気NO1産後骨盤矯正¥2000【産後のケア/自律神経の乱れ】
|
|
新 規 |
¥2,000 残り3名【11月限定クーポン】固まった筋肉がほぐれる♪肩凝り、首凝り改善
|
|
新 規 |
¥2,000 残り2名【☆腰痛・反り腰でお悩みの方☆】姿勢改善コース¥2000
|
|
新 規 |
¥2,000 残り2名/肩・首こり・ストレートネックにお悩みの方必見!【骨盤矯正¥2000】
|

