シセイカイゼン ビヨウコツバンキョウセイ トルコリビシセイタイイン シンジュクイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都新宿区新宿5-10-5 塚本ビル3F
- 東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 C7出口より徒歩3分【とるこり美姿整体院 新宿院】
とるこり美姿整体院 新宿院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-19 20:20:00.0
- 目の使いすぎ首・肩のこりにつながる理由【新宿整体】
- 「目が疲れると首や肩までガチガチになる…」
そんな経験はありませんか?
実は、目の使いすぎ(眼精疲労)と首・肩のこりは深く関係しているのです。
当院の「目の周り頭蓋骨調整ヘッドスパ」でスッキリします!
目と首・肩のつながり
1. 目を動かす筋肉と首の関係
目の周りには細かい筋肉があり、ピント調整や眼球の動きを担っています。
長時間のスマホやパソコンで目を酷使すると、この筋肉が緊張し続けます。
その緊張は神経を通じて首や肩の筋肉にも影響を与え、コリを引き起こします。
2. 姿勢の乱れ
画面を集中して見ると、自然と前かがみになったり、頭が前に突き出たりします。
その結果、首や肩の筋肉がずっと引っ張られる状態になり、こりが悪化します。
3. 自律神経の疲労
目の疲れは自律神経にも負担をかけます。
交感神経が優位になり、筋肉の緊張が強まり、首や肩がリラックスできなくなってしまうのです。
こんな症状が出やすい
首や肩のこり
後頭部の重だるさ
頭痛
目の奥の痛みやかすみ
集中力の低下
「単なる肩こり」と思っていたら、実は目の疲れが大きな原因になっているケースも少なくありません。
ケアの方法
1時間に1回は画面から目を離し、遠くを見る
目元を温めて血流を改善する
首・肩を軽く回して筋肉をほぐす
整体で姿勢や首まわりの緊張をリセットする
まとめ
目の使いすぎは、
筋肉の緊張
姿勢の乱れ
自律神経の疲労
を通じて、首や肩のこりを引き起こします。
「肩を揉んでもすぐに戻ってしまう」という方は、実は目の疲れケアが必要なのかもしれません。
皆さん1回で治療の効果を実感してもらっています!
しっかり心から寄り添った根本治療と対話を大事にしていますので
ご相談・ご予約気軽に連絡ください
首・肩こり/腰痛/矯正/姿勢改善のプロ
とるこり美姿整体院 新宿院
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-10-5 塚本ビル3階
070-1467-1050
最寄り駅 #新宿 #新宿三丁目 #新宿御苑
#肩こり #腰痛 #新宿整体 #猫背 #骨盤矯正 #巻き肩#整体 #ヘッドスパ #マッサージ #姿勢改善 #ストレートネック #ヘッドマッサージ #眼精疲労 #筋膜リリース #肩甲骨はがし
おすすめクーポン
全 員 |
¥5,000 【だるさ・不眠・やる気出ない方】自律神経乱れ・ストレス眼精疲労/頭痛に◎
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-03
-
●2025-10-02
-
●2025-09-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(18)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(28)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
とるこり美姿整体院 新宿院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,500 70分【全身】激変人気No.1★猫背/巻き肩/反り腰”姿勢改善”12000→6500残1名
|
新 規 |
¥5,500 【10月平日10~16時限定】人気No.1☆猫背/巻き肩/反り腰”姿勢改善”12000→
|
新 規 |
¥5,500 国家資格者の肩甲骨剥がし等矯正で激変!【首・肩こり/50肩】
|
新 規 |
¥5,500 【急な痛み・腰痛が癖の方】骨盤/坐骨/股関節矯正で激変!【腰痛/坐骨/関節】
|
新 規 |
¥5,500 【10月残5名特別限定クーポン☆】根本改善整体5500円
|
全 員 |
¥5,000 【だるさ・不眠・やる気出ない方】自律神経乱れ・ストレス眼精疲労/頭痛に◎
|