小林整骨院 三条のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-13 10:07:35.0
- 肩が凝りやすいこの季節にオススメのセルフケア
- こんにちは!
小林整骨院三条です(^▽^)/冬に肩こりが悪化しやすい理由
冬は気温の低下によって血流が悪くなり、筋肉が冷えて硬くなりやすい季節です。
さらに、厚着をすることで肩まわりの動きが制限されるため、筋肉がこわばりやすくなります。
主な原因
厚手のコートやセーターで肩が上がったままの姿勢になる
寒さで自然と首や肩をすくめる癖がつく
運動不足により血行が滞る
重ね着で姿勢が前かがみになりやすい
肩こりを和らげるチューブを使ったセルフケア
1. チューブ・ショルダープル(肩引き)
目的:肩甲骨を動かし、血流を促進する。
方法
チューブを両手で持ち、胸の前で肩幅よりやや広めに構える
肩甲骨を寄せるように両手を外側に引っ張る
ゆっくり戻す
15回 × 2セット
ポイント:肩をすくめず、胸を張って行う。
軽い負荷から始めるのがコツ。
2.チューブ・バックロウ(背中引き)
目的:姿勢改善と肩甲骨まわりの柔軟性アップ。
方法
座ってチューブを足裏にかける
肘を後ろに引きながら肩甲骨を寄せる
ゆっくり戻す
10~15回 × 2セット
ポイント:背中の筋肉を意識して、肩の力を抜く。
3. チューブ・ショルダーサークル
目的:固まった肩関節を滑らかに動かす。
方法
チューブを両手で持ち、頭の上に持ち上げる
腕を回すようにして、肩から大きく円を描く
前回し・後ろ回し 各10回
ポイント:チューブの張力を利用して、動きをゆっくり丁寧に。
プラスα:日常でできるケア
入浴時は肩までしっかり温める
厚着をしすぎず、軽くて暖かい服装(機能性インナー)を選ぶ
デスクワーク中は1時間に1回、肩を回す
スマホ操作時は顔を上げて背筋を伸ばす
まとめ
冬の肩こりは「冷え+動かさない+厚着」が原因で悪化しやすいです。
チューブを使った軽い筋トレやストレッチを毎日少しずつ続けることで、肩甲骨まわりの血流が改善し、コリが軽減します。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
梅田 尭典ウメダ タカノリ
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(44)
- 2025年10月分(98)
- 2025年9月分(91)
- 2025年8月分(85)
- 2025年7月分(64)
- 2025年6月分(73)
- 2025年5月分(64)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
小林整骨院 三条のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|
|
新 規 |
¥2,000 肩こり/腰痛改善コース☆整体×骨格矯正 ☆¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔を整える 9750円→3000円
|
|
新 規 |
¥2,000 デスクワークの方に人気♪】肩・首こり・頭痛改善コース☆ ¥7,300→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥2,000 先着10名様【肩こり/腰痛/膝痛改善】骨格矯正×マッサージ ¥7,300→¥2,000
|

