整骨院トリデ(整骨院TORIDE)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-11-15 12:11:33.0
- 人って平均で何種類くらいの薬を飲んでるんだろう?
- 『人って平均で何種類くらいの薬を飲んでるんだろう?』

もちろん患者さんにも血圧の薬や血液をサラサラにする薬、痛み止め、喘息の薬、筋弛緩剤、精神安定剤、眠剤、下剤など飲まれている方がいます。
当院がみなさんにお伝えしているのは
『薬を飲んでいるうちは治らない』
ただもちろんどうしても必要な方はいらっしゃいますし、痛みで生活ががままならなかったり眠れないときは痛み止めも飲んだ方が良いと思います。なので薬を全否定する気もないですし、全否定することはできません。薬のおかげで助かっている方も多いです。
なにが言いたいかというと、今すぐ命に関わるものでなければ
『薬を減らせるよう頑張ってみませんか?』
例えば、肝臓はすごくたくさんの働きをします。
解毒や代謝、免疫、胆汁の生成などこれら他にもやることたくさんです。
ここに薬が入ってくると、肝臓は薬の分解や解毒に多くの力と時間を使ってしまい疲労してしまい、そのほかの働きが出来なくなってしまいます。アルコールも同じですね。毎日飲んでいたらアルコール分解に精一杯で他の機能が鈍ります。
これを続けると免疫力は下がり、胆汁生成が追い付かなく消化不良や便秘、そしてそれを補う他の臓器にも負担をかけてしまいます。自律神経にも異常が出ます。
そして臓器は疲労すると下に落ち、背中側に下がってしまいます。(内臓の位置異常)
すると身体軸(姿勢)に異常が起こり、バランスを失い、身体の痛みになってきます。
さらに自律神経異常が強くなります。不眠症などの睡眠障害が起こります。筋肉が硬直しやすくなります。頭痛が出るかもしれません。目に問題が起こるかもしれません。もちろん薬以外の要因もあります。身体を良くするのは、僕たちのような整骨院や整体の先生でも病院の先生でもありません。
私たちはあくまで『健康のお手伝い』だと僕は勝手に思っています。
最終的には誰が治すのか・・・
『あなた自身』なんです。
『先生!治してくれ!』ではなく、『一緒に治していきましょう』なのです。
なので病院の先生や整骨院の先生などに言われたこと、アドバイスされたことはやってください。
毎日が厳しければ週1.2回から、一日おき、毎日と段階を踏んでください。
30分の散歩が辛ければ5分の散歩から始めてください。
一緒に頑張りましょう!!
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-04
-
●2025-01-08
-
●2024-12-24
-
●2024-12-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(13)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
整骨院トリデ(整骨院TORIDE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥18,000 【北海道上陸!】幹細胞培養上清液×ダーマ鍼で美肌へ生まれ変わる!
|
|
全 員 |
¥18,000 【髪の薄くなってきたとお悩みの方に!】幹細胞×ダーマ鍼で増毛促進ケア
|
|
全 員 |
¥20,000 【更なる美肌効果UPへ!】幹細胞培養上清液×ダーマ鍼×美容鍼で美肌効果↑↑
|
|
全 員 |
¥20,000 【ダーマ鍼&美容鍼で相乗効果!】幹細胞×ダーマ鍼×美容鍼育毛増毛促進ケア
|
|
全 員 |
¥18,000 【目の下のクマでお悩みの方】目の下のクマ特化型施術!ダーマ鍼&幹細胞
|
|
全 員 |
¥18,000 【背中の肌トラブルでお悩みの方!】背中ブツブツ改善!ダーマ鍼&幹細胞
|

