テンパククノナミカームピラティスセイタイイン
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 愛知県名古屋市天白区野並3丁目233 セイント野並102
- 野並駅徒歩1分!駐車場2台完備【国家資格保持者によるピラティス×整体】
カーム 天白区野並(calm)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-23 15:14:30.0
- 寒くなった時こそ整体 ピラティス
名古屋市天白区・野並のcalmピラティス整体院です。
冬が近づくと「肩こりがいつもよりひどい」というご相談が増えます。
寒さと肩こりには深い関係があります。ここでは、その主な原因をわかりやすくお伝えします。
1 冷えによって血流が悪くなる
気温が下がると血管が収縮し、肩や首周りの血流が低下します。
血流が滞ると筋肉に酸素や栄養が届きにくくなり、硬さや張りを感じやすくなります。
この状態が続くと、慢性的な肩こりへつながります。
2 寒さで姿勢が崩れやすくなる
寒いと体を丸めたり、肩をすくめたりする姿勢になりがちです。
この姿勢は首から肩にかけての筋肉に負担がかかり、長く続くことで筋肉の緊張が強くなります。
特に猫背姿勢や首が前に出る姿勢は肩こりを悪化させやすい特徴があります。
3 寒暖差による自律神経の乱れ
屋内外の温度差や乾燥した空気は、自律神経のバランスを乱しやすくなります。
自律神経が乱れると筋肉の緊張が取れにくくなり、肩こりを感じやすくなる場合があります。
4 活動量の低下
冬は外出や運動量が減りやすく、筋肉を動かす機会が少なくなります。
肩周りの筋肉が硬くなりやすく、血流も滞りやすくなるため、肩こりを助長する要因となります。
寒い季節ほど肩のケアが重要です
寒さによって肩こりが起きやすくなる条件が重なるため、冬は特にケアが大切な季節です。
ストレッチや適度な運動、姿勢改善を意識することで、肩こりの予防や軽減につながります。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,980 【猫背や巻き肩・不調に】人気NO.1★マシンピラティス×整体 初回限定6980円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-23
-
●2025-11-12
-
●2025-11-05
-
●2025-10-30
-
●2025-10-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
カーム 天白区野並(calm)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,980 【猫背や巻き肩・不調に】人気NO.1★マシンピラティス×整体 初回限定6980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【姿勢改善&ボディメイク】マシンピラティス×姿勢分析 60分9900円→4980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【肩こり】根本改善整体 初回60分8500円→4980円
|
|
新 規 |
¥6,980 【ブライダルに◎背中美人】マシンピラティス×肩甲骨はがし 初回限定6980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【肩甲骨はがし整体】カウンセリング込み 初回限定60分8500→4980円
|
|
全 員 |
¥9,900 【姿勢改善&美ボディメイク】都度払いの方◆マシンピラティス 50分 9900円
|

