整体院リライフ 肩こり/腰痛/骨盤矯正/肩甲骨/ストレッチ/マッサージ
セイタイインリライフ カタコリヨウツウコツバンキョウセイケンコウコツストレッチマッサージ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目5ー21クリエートビル3F3C
- 播磨町駅徒歩4分(260m)土山駅徒歩25分(2km)
リライフのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-23 23:30:18.0
- 朝起きた瞬間、腰が重い 寝る前より朝がつらいあなた
- 「朝、起きるのに時間がかかる」「寝ても腰がだるい」
そんな声が40代以降の方から増えています。
実は、朝の腰の痛みや重さは“年齢のせい”だけではありません。
睡眠中の血流・内臓・姿勢など、体の内部の変化が関係しています。
【1】なぜ朝に腰が重くなるのか
1 睡眠中の血流低下
寝ている間は体温が下がり、血流も緩やかになります。
筋肉の多い腰まわりは冷えやすく、老廃物が溜まりやすいため、
朝に「重だるさ」や「こわばり」を感じやすくなります。
2 内臓の働きの低下
40代以降になると、腸や肝臓などの動きが鈍くなりがち。
内臓周囲の筋肉や神経が緊張し、腰を引っ張るような状態になります。
朝、腰が伸びにくい方は内臓の血流不足が関係していることも。
3 筋肉・関節の柔軟性低下
長年のデスクワークや運動不足で背骨や股関節が硬くなると、
寝返りが減って同じ姿勢のまま固まります。
これが“朝だけ痛い腰”の大きな原因です。
【2】放置するとどうなる?
最初は朝だけでも、放っておくと日中も張りや痛みが残るようになります。
腰の可動域が狭まり、ぎっくり腰のリスクも増大。
慢性的な血流・代謝の低下により疲労も抜けにくくなります。
【3】整体でできるアプローチ
整体院リライフでは、筋肉だけでなく「内側から整える施術」を行っています。
・内臓調整:腸や肝臓の動きを高め、血流・代謝を促進。
・神経アプローチ:腰から足への神経の滑りを改善し、動き出しを軽く。
・背骨・骨盤調整:寝返りしやすい体を作り、朝のこわばりを防止。
【4】今日からできるセルフケア
・起きる前に両膝を立てて左右に倒すストレッチ
・朝イチで常温水をコップ1杯飲む
・寝る前に腰やお腹をホットタオルで温める
【まとめ】
40代以降の「朝の腰の重さ」は、冷え・血流・内臓機能の低下が主な原因です。
整体で体の循環を整え、朝のスタートを軽くしていきましょう。
ご相談・ご予約はこちら
整体院リライフ
兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目5-21 クリエートビル3C
山陽電鉄「播磨町駅」から徒歩3分
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,000 初回プレミアム整体90分
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-04
-
●2025-11-01
-
●2025-10-31
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(23)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(21)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(12)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(17)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(1)
もっと見る
リライフのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,000 初回プレミアム整体90分
|
|
新 規 |
¥7,000 初回プレミアムストレッチ90分【整体、マッサージ、肩こり、姫路加古川明石】
|
|
新 規 |
¥7,000 初回プレミアムマッサージ90分【整体/ストレッチ/産後/加古川姫路明石播磨】
|
|
新 規 |
¥7,000 初回プレミアム産後ケア90分【腰痛/肩こり/明石/神戸/姫路/明石/加古川】
|
|
新 規 |
¥6,000 【学割】初回整体90分【明石/加古川/姫路/神戸/播磨町/三木/小野/加西】
|
|
新 規 |
¥4,000 【学割】スタンダード整体60分【加古川/明石/姫路/神戸/播磨町/三木/小野】
|

