カシワシンキュウセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 千葉県柏市あけぼの1―1―23 ルレーブ柏 101
- 柏駅西口より徒歩4分 肩・腰のつらさには鍼灸施術がオススメ♪
柏鍼灸整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-05 17:09:11.0
- 秋・冬の冷え症について
- 秋から冬にかけて気温が下がると、体の冷えが原因でさまざまな不調が現れやすくなります。

手足の冷え、肩こり、頭痛、むくみ、さらには免疫力の低下なども、冷えが関係している場合があります。
こうした不調を根本から改善するためには、「体の内側から温めること」が最も効果的です。
多くの方は寒さを感じるとカイロや厚着など、外側から温めようとしますが、それだけでは一時的な対処に過ぎず、冷えの原因そのものを解消することはできません。
人の体温の約40%は筋肉で作られており、筋肉が少ないと自分で熱を生み出す力が弱くなります。
特に女性は男性に比べて筋肉量が少ない傾向にあるため、冷えやすい体質になりやすいと言われています。
そのため、軽い筋力トレーニングやストレッチを日常的に取り入れ、筋肉を維持・増やすことが、冷え性の改善には欠かせません。例えばスクワットやウォーキングなどの下半身を使う運動は、
全身の血流を促し、体を内側から温めてくれます。
また、「温かい食べ物を食べれば体が温まる」と考えられがちですが、実際にはそれだけでは十分ではありません。
大切なのは、代謝を高めて熱を生み出す食材を選ぶことです。
砂糖や白米などの精製された炭水化物は、一時的に体温を上げることがあっても、最終的には体を冷やす作用があります。
砂糖の代謝には多くのビタミンやミネラルが必要で、それが不足すると血流が滞り、かえって冷えを悪化させてしまいます。
体を温める食材としては、生姜やシナモンがよく知られています。
これらは血行を促進し、体を芯から温める働きがあります。
さらに、にんじん・ごぼう・れんこんなどの根菜類、味噌や納豆などの発酵食品もおすすめです。これらの食材は消化の過程で熱を生み出し、体の内側からポカポカと温めてくれます。
冷え性の改善には、外側からの温めだけでなく、筋肉量を増やす運動や食生活の見直しといった
「内側からのケア」を組み合わせることが大切です。
体を温める習慣を日々の生活に取り入れ、冷えに負けない健やかな体をつくっていきましょう。
#柏市 #整骨院 #整体 #肩こり #首こり #鍼 #頭痛 #姿勢改善
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり・首こりでお悩みの方】肩・首こり専門整体+鍼施術 45分 頭痛にも◎
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-11
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
-
●2025-11-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(13)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(28)
- 2024年7月分(13)
もっと見る
柏鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 ≪人気No.1≫ オーダーメイド全身整体+鍼灸 45分 肩こり・腰痛・頭痛に
|
|
新 規 |
¥9,900 ≪人気No.2≫ 全身整体+鍼灸 90分 慢性的な肩こり・腰痛に最適!頭痛にも◎
|
|
新 規 |
¥13,200 ≪人気No.3≫ 全身整体+鍼+ヘッドマッサージ 120分 自律神経のお悩みも!
|
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり・首こりでお悩みの方】肩・首こり専門整体+鍼施術 45分 頭痛にも◎
|
|
新 規 |
¥5,500 【腰痛でお悩みの方】 腰痛専門整体 45分+鍼施術 初めての方
|
|
新 規 |
¥5,500 【どんなお悩みにも】 オーダーメイド全身整体 45分
|

