リラクゼーションサロンモミジ
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK 502号室
- 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
もみじのブログ
プライベート
投稿日:2025-05-09 08:54:55.0
- 低気圧で体調が優れない時の対処法
- 皆様ごきげんようございます、野田です。
雨が降る前や曇りの日に
「頭が重い」
「体がだるい」
「気分が沈む……」
そんな不調を感じたことはありませんか?
これは“気象病”とも呼ばれ、特に低気圧の影響で自律神経が乱れやすくなることが原因とされています。
低気圧が近づくと、気圧の変化に体が敏感に反応し、交感神経と副交感神経のバランスが崩れやすくなります。
その結果、めまい、頭痛、関節の痛み、むくみ、眠気や倦怠感など、さまざまな症状があらわれるのです。
特に女性はホルモンバランスとも関わりが深いため、影響を受けやすい傾向があります。
では、そんな時どう過ごせば良いのでしょうか?
まず意識したいのは、“自律神経を整える習慣”です。
朝起きたらカーテンを開けて自然光を浴び、朝食をしっかりとることが基本です。
また、軽いストレッチや深呼吸、ぬるめのお風呂で体を温めることも効果的です。
そして、意外と大切なのが“気圧に備えるケア”です。
日ごろから肩・首まわりの筋肉をやわらかく保つことで、耳の奥の気圧センサー(内耳)が乱れにくくなると言われています。
当サロンでも、低気圧の前に来られるお客様が増えていますが、「施術後は体が軽くなった」「頭がスッキリした」と感じていただける方が多いです。
これは、首や肩の筋肉をほぐしたり、リンパの流れを整えたりすることで、自律神経にもやさしく働きかけられるからです。
気圧は自分では変えられないけれど、体のコンディションは整えることができます。
マッサージ、整体、リフレクソロジー、などのボディケアサロンを利用することもその一つです。
天気に振り回されない心と体づくりのために、ぜひ日頃のケアを大切にしてみてくださいね。
皆様が健やかでありますように。
おすすめクーポン
全 員 |
¥10,500 【揉まれるサウナ】 あったかゆったり完全デトックスコース90分
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(12)
もっと見る
もみじのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【初回特別2000円オフ】 タイパNo,1 ☆ 瞬解ボディ 全身20分コース
|
新 規 |
¥8,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント60分 10,000 → 8,000
|
新 規 |
¥13,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント90分 15,000 → 13,000
|
新 規 |
¥6,000 [新規口コミ限定] もみほぐし60分 3,000円引きクーポン 9,000 → 6,000
|
新 規 |
¥9,000 [新規口コミ限定] もみほぐし90分 3,000円引きクーポン 12,000 → 9,000
|
新 規 |
¥6,000 〔男女両方OK〕 背中のオイルトリートメント40分
|