リラクゼーションサロンモミジ
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK 502号室
- 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
もみじのブログ
- 朝のアーチの重要性
- 皆様ごきげんようございます、野田です。

足は私たちの体を支える“土台”のような存在です。
その中でも特に重要なのが 足裏のアーチ。
歩く・立つ・体を支えるといった基本動作のすべてに関わる大切な構造ですが、実は多くの方が気づかないうちにアーチが崩れてしまっています。
足のアーチが崩れると、まず起こりやすいのが 足裏の痛みや疲れやすさ。
アーチは本来、地面からの衝撃を吸収する「クッション」の役割を持っていますが、低下すると衝撃がダイレクトに関節へ伝わり、疲れが抜けにくくなります。
影響が出やすいのが、膝・腰への負担。
アーチが崩れることで重心がずれ、歩き方や立ち方のバランスが乱れます。
その歪みを補おうと膝や腰に負担がかかり、慢性的な膝痛や腰痛の原因になることも少なくありません。
さらに、身体の土台が不安定になることで骨盤や背骨の位置も乱れやすくなり、肩こりや猫背、首のこわばりといった全身の不調にもつながります。
「足は関係なさそう」と思う症状でも、実は足裏の状態が引き金になっているケースは非常に多いのです。
そして見逃せないのが、全身の循環の低下。
足裏の動きが悪くなるとふくらはぎや太ももの筋ポンプも働きにくくなり、冷え、むくみ、だるさなどの不調が続きやすくなります。
足のアーチを守るためには
・足指をしっかり使う歩き方
・足裏のストレッチ
・サイズの合った靴選び
など、日常の小さな積み重ねがとても大切です。
「最近、足が疲れやすい」
「立ち仕事で下半身がだるい」
「姿勢が崩れてきた気がする」
という方は、足のアーチがSOSサインを出しているかもしれません。
当サロンでは、足裏~脚のバランスを整えながら全身の巡りを底上げするケアも行っています。
疲れた足をマッサージ・整体で整えてみるのはいかがですか?
土台が整えば、体は自然と軽く動き出します。今感じている不調も、足から見直すことで大きく変わっていきます。
センター南、センター北、仲町台、ふれあいの丘、都筑区でリラクゼーションサロンをお探しの方はぜひ一度当サロンにお越しください。
皆様が健やかでありますように。
|
全 員 |
¥10,000 リフレクソロジー&もみほぐし整体 60分コース 11,000 → 10,000
|

-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
- 2025年11月分(22)
- 2025年10月分(28)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(12)
もっと見る
もみじのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,000 【初回限定割引】20分全身 瞬解ボディ
|
|
新 規 |
¥8,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント60分 10,000 → 8,000
|
|
新 規 |
¥13,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント90分 15,000 → 13,000
|
|
新 規 |
¥6,000 [新規口コミ] もみほぐし整体60分 3,000円引きクーポン 9,000 → 6,000
|
|
新 規 |
¥9,000 [新規口コミ] もみほぐし整体90分 3,000円引きクーポン 12,000 → 9,000
|
|
新 規 |
¥6,000 〔男女両方OK〕 40分 背中のオイルトリートメント
|

