ノスジム
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 東京都新宿区四谷4-1-2 小島ビル601
- 四谷三丁目駅から徒歩2分、新宿御苑前駅から徒歩10分、曙橋駅から徒歩11分
ノスジム(NOOS GYM)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-19 14:31:30.0
- O脚の治し方
- O脚は、脚が外側に湾曲し、立ったときに膝がくっつかない状態を指します。多くの場合、骨格の変形ではなく筋肉の使い方のクセや姿勢の悪さが原因なので、正しい対処をすれば改善が期待できます。

O脚の主な原因
骨盤の歪み・前傾
股関節や膝のねじれ
太ももの外側の筋肉ばかり使っている
内ももやお尻の筋力不足
足のアーチ(土踏まず)の崩れ(扁平足など)
などが主な原因です。
日常生活での姿勢や体の使い方によって起きることがほとんどです。
以下にO脚を改善するエクササイズを紹介いたします。
O脚の治し方(自宅でできる)
1. 内もも(内転筋)トレーニング
タオル挟みエクササイズ
やり方:椅子に座るか仰向けになり、膝の間にタオルを挟む
タオルをぎゅっと5秒間はさみ、ゆるめる(10回×2セット)
内ももの筋肉を鍛えることで、膝が内側に寄りやすくなります。
2. お尻(中臀筋)トレーニング
横向きレッグリフト
やり方:横向きに寝て、上の脚をまっすぐ持ち上げる
ゆっくり上下(10回×左右2セット)
股関節の安定性が高まり、脚のラインが整いやすくなります。
3. 太もも外側(大腿筋膜張筋)のストレッチ
立ってクロスして前屈
やり方:両脚を交差して立ち、上体を前に倒す
太ももの外側を伸ばす(左右30秒ずつ)
外側に引っ張る筋肉をゆるめて、O脚の引き締めに。
注意点
骨の変形が原因のO脚(変形性膝関節症など)は、医師の診察が必要です
無理な矯正や急激なトレーニングは逆効果になる場合もあるので、毎日少しずつがポイントです
まとめ:O脚を治すポイント
内ももとお尻の筋肉を鍛える
外側の筋肉をゆるめる
姿勢と歩き方を見直す
O脚を改善することで日常生活の動作が行いやすくなるだけでなく、運動する上でも正しい動作を獲得しより大きな効果を発揮しやすくなるのでO脚の方はぜひ今回のエクササイズお試しください
NOOSGYM #ノスジム #リラクゼーションサロン #パーソナルジム #完全個室パーソナルジム #無料体験レッスン #月額通い放題 #手ぶらOK #新宿 #四谷三丁目 #新宿御苑前 #曙橋 #新宿区 #四谷 #丸の内線 #アンチエイジング#女性専用ジム #美脚 #美尻 #ヒップアップ #くびれ #ダイエット #産後ダイエット #肩こり #腰痛 #完全個室 #ウェアレンタル #タオルレンタル #シャワー室完備 #リラックス #リフレッシュ #健康美 #ボディメイク
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥0 【まずはこちら♪】無料体験トレーニング・カウンセリング¥0
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-03
-
●2025-10-31
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(20)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(21)
- 2025年1月分(26)
- 2024年12月分(20)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(6)
もっと見る
ノスジム(NOOS GYM)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【まずはこちら♪】無料体験トレーニング・カウンセリング¥0
|
|
全 員 |
¥0 【土日祝限定】★スマート支払い専用★無料体験レッスン&カウンセリング¥0
|
|
全 員 |
¥16,500 【都度払い】パーソナルトレーニング¥16,500
|
|
新 規 |
¥26,400 【新規限定☆回数券】パーソナルトレーニング体験60分 3回セット ¥26,400
|
|
新 規 |
¥44,000 【新規限定☆回数券】パーソナルトレーニング体験60分 5回セット ¥44,000
|
|
新 規 |
¥22,000 【月2回プラン】パーソナルトレーニング¥22,000
|

