マキヅメケンキュウジョ オモテサンドウイン
- ネイル
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都港区北青山3-5-9 カプリ北青山5F
- 表参道駅(A3番出口)から 徒歩2分/外苑前駅(銀座線 3番出口)から 徒歩6分
巻き爪研究所 表参道院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-13 13:28:06.0
- 爪白癬が治っても巻き爪は治らない?正しいケアの順番
- こんにちは、ポルクス鍼灸整骨院の中村です。
「爪白癬が治ったら、巻き爪も治る?」それ、実は間違いかもしれません!
足の爪が白く濁ったり、厚くなって巻いてくると、「これは水虫かな?」「巻き爪も一緒に治るかな?」と気になりますよね。
確かに、爪白癬(つめの水虫)が原因で爪が変形し、巻き爪のような見た目になることはあります。
◎ まずは、白癬菌の治療が最優先!
爪白癬は、爪の内部に白癬菌(カビの一種)が感染することで起こります。
爪が厚く、白っぽく濁ったり、ボロボロ欠けやすくなったりするのが特徴です。
皮膚科での塗り薬や内服薬などでしっかり治療する必要があり、当院では爪白癬がある状態では巻き爪矯正は行えません!
ただし!
ここで多くの方が誤解しているのが…
「水虫が治れば爪も元通りになると思っていたのに、巻いたままだった」というケースです。
〇 実際には、爪白癬が治っても爪の巻き癖や変形が自然に戻ることは少なく、巻き爪として残ることが多いんです。
なぜなら、爪白癬によって爪が厚くなったり、変形したりしている間に、物理的なクセ(圧迫や成長の方向)がついてしまっているためです。
菌は消えても、形はそのまま…これでは靴を履くたびに痛みが出たり、見た目が気になったりしますよね。
当院では、まず爪の状態をしっかり確認した上で、爪白癬が疑われる場合は皮膚科の受診をご案内し、治療後に巻き爪矯正を行う体制を整えています!
「水虫は治ったのに、爪が厚くて巻いたまま…」
「色は戻ったけど、爪の形が変で靴が当たる」
そんなお悩みを感じている方、ぜひ一度ご相談ください!
正しい順序でケアを進めることで、清潔感のある、快適な足元を目指せます。
巻き爪ケアなら 表参道のポルクス整骨院へ
〒107-0061
東京都港区北青山3-5-9 カプリ北青山5階
【巻き爪矯正・フットケア・足のトラブル相談・鍼灸・整体・歩行バランス調整】
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
表参道 渋谷 明治神宮前 原宿
青山一丁目 外苑前 南青山 恵比寿
巻き爪 陥入爪 足の痛み 爪の変形 歩きにくい 靴が当たる
爪のトラブル 足裏バランス 足のむくみ フットケア
親指の爪が痛い 爪が食い込む 炎症 出血
巻き爪矯正 巻き爪補正 フットケア専門
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,700 【新規】足の巻き爪矯正(1本)※少しでも早く巻き爪を改善したい方
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-28
-
●2025-10-27
-
●2025-10-26
-
●2025-10-22
-
●2025-10-14
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(11)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
もっと見る
巻き爪研究所 表参道院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,100 【まずは状態を見て欲しい人向け】巻き爪チェック&巻き爪カウンセリング
|
|
新 規 |
¥6,600 【新規】足の巻き爪矯正(1本)+爪切り+痛みを和らげるテーピング指導
|
|
新 規 |
¥7,700 【新規】足の巻き爪矯正(1本)※少しでも早く巻き爪を改善したい方
|
|
新 規 |
¥7,700 【新規】分厚い爪・硬い爪の巻き爪矯正(1本)
|
|
新 規 |
¥6,600 【新規】子どもの巻き爪矯正(保護者の付き添いOK)
|
|
新 規 |
¥6,600 【新規】手の巻き爪矯正(1本)+爪切り
|

