小林整骨院 深江のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-26 09:23:50.0
- 実はテニスだけじゃない!? テニス肘とはどんな症状?
- 1,テニス肘ってどんなときに起こるの?
「荷物を持つと肘の外側が痛い」「ペットボトルのフタを開けるだけでズキッとする」――そんな経験、ありませんか?
このような症状は、一般的に“テニス肘(外側上顆炎)”と呼ばれるものです。名前はテニスから来ていますが、実は家事やデスクワーク、仕事で手首をよく使う方にも多く見られます。手首を反らす動きや細かい作業を続けることで、前腕の筋肉に負担がかかり、その付け根である肘の外側に炎症が起きてしまうのです。
痛み始めは「少し違和感があるな」程度でも、無理を続けると日常動作に支障が出ることもあります。テニスをしていなくても、誰でも起こり得る症状なんです。
2,早めのケアで回復が変わります
テニス肘は、痛みに気づきながら使い続けると長引く傾向があります。まずは負担となる動きを減らし、前腕の筋肉をゆるめることが大切。簡単なストレッチを続けるだけでも、痛みの軽減につながります。
3,当院のテニス肘ケアについて
当院では、痛みが出ている肘だけでなく、前腕の筋肉の張りや肩・背中のバランスまでチェックし、負担の原因から整えていきます。
「仕事や家事で手を使うから仕方ない」とあきらめず、ぜひ一度ご相談ください。日常生活がラクになるよう、しっかりサポートいたします。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【電話予約もOK】予約枠が「×」でも、一度お電話ください♪
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(34)
- 2025年10月分(11)
- 2025年9月分(53)
- 2025年8月分(40)
- 2025年7月分(28)
- 2025年6月分(15)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(11)
もっと見る
小林整骨院 深江のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気急上昇】整体×小顔矯正 お顔から体まで整う 10400→3000
|

