円山よもぎ鍼灸整骨院【美容鍼/骨盤矯正/整体/肩こり/頭痛/自律神経】
マルヤマヨモギシンキュウセイコツインビヨウバリコツバンキョウセイセイタイカタコリズツウジリツシンケイ
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- エステ
- 北海道札幌市中央区北5条西25丁目1-27 円山ガーデンハイツ
- 《当日予約/可駐車場完備》 [西28丁目駅]徒歩5分
円山よもぎ鍼灸整骨院のブログ
- 大根の栄養と冬にうれしい効果
- 冬の代表的な野菜といえば大根。
みずみずしく、やさしい甘みが特徴です。
旬は11月から2月頃で、寒さによって甘みが増します。
煮物やおでんなど、冬の料理に欠かせない存在です。
---
【大根の主な栄養と働き】
・ビタミンC
免疫力を高め、風邪予防に役立ちます。
熱に弱い成分なので、生のまま食べる大根おろしもおすすめです。
・消化酵素(ジアスターゼ)
胃もたれや消化不良を防ぐ働きがあります。
食べ過ぎた時や脂っこい食事の後に取り入れると
胃腸の負担をやわらげてくれます。
・食物繊維
腸内環境を整え、便通の改善に効果的です。
大根の皮や葉にも多く含まれるため、無駄なく使うと◎。
---
【体を温める食べ方】
大根は生でも食べられますが、
加熱することで
体を温める効果が高まります。
煮物や味噌汁にすると、
冷えやすい冬の体を
内側からぽかぽかにしてくれます。
---
【部位ごとの特徴】
上部は甘みが強く、生食に向いています。
中央部分はやわらかく、煮物に最適。
下部は辛味が強く、すりおろすと香りが引き立ちます。
部位によって使い分けると、料理の幅が広がります。
---
【葉にも栄養たっぷり】
大根の葉にはカルシウム、鉄分、βカロテンが豊富。
細かく刻んで炒め物やふりかけにすると、不足しがちなミネラルを補うことができます。
---
旬の大根は消化を助け、身体を温める冬の味方。
冷えや胃腸の不調を感じやすい季節に
積極的に取り入れたい食材です。
|
全 員 |
¥4,000 【人気No5◎極上リフレ】オイルフットリンパマッサージ《足裏~膝》40分¥4000
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
- 2025年11月分(21)
- 2025年10月分(25)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(24)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(27)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(27)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(29)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(1)
もっと見る
円山よもぎ鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥4,000 【当店オススメ】 《整体×鍼灸》全身調整コース50分 ¥6000→¥4000
|
|
新 規 |
¥3,500 \1周年価格/小顔[たるみケア]x肌質改善に”美容鍼+ヘッドスパ付”¥3500
|
|
全 員 |
¥6,900 \1周年・平日価格/美容鍼+全身調整【毛穴/たるみ/肌質/自律神経】¥10000⇒
|
|
全 員 |
¥7,800 \1周年・平日価格/【当院おすすめ】全身調整ロング《整体+鍼灸》90分¥7800
|
|
新 規 |
¥4,000 \人気No.1/《整体×鍼灸》【自律神経の改善も◎】全身調整50分¥6000→¥4000
|
|
新 規 |
¥4,500 \人気No.3/【腰痛特化】全身調整《整体×鍼》50分¥6000→¥4500
|

