逆井駅前整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-26 08:20:46.0
- 痛みが出にくい身体づくり:整骨院が教える3つの秘訣
- 「急に腰が痛くなった」「肩が重くて仕事に集中できない」―そんな経験はありませんか?痛みは生活の質を大きく下げてしまいます。しかし、日々のちょっとした意識と行動で、痛みが出にくい身体を作ることができます。

整骨院での施術はもちろん大切ですが、私たちは皆さんが「痛みのない快適な毎日」を送れるようになることが一番だと考えています。今回は、私たちが普段から患者さんにお伝えしている、痛みから卒業するための3つの秘訣をご紹介します。
1. 「立つ・座る」姿勢を見直す:土台から身体を整える
痛みが出やすい方の多くは、日々の姿勢に原因が潜んでいます。特に、長時間同じ体勢でいることが多い現代人にとって、正しい姿勢を意識することは、身体の負担を劇的に減らす第一歩です。
立ち姿勢: 耳、肩、股関節、膝、くるぶしが一直線になるイメージを持ちましょう。お腹を軽く引き締め、反り腰にならないよう注意。
2. 身体の「柔軟性」を保つ:硬さは痛みの原因
筋肉が硬くなると、血行が悪くなり、疲労物質が溜まりやすくなります。これが、こりや痛みに発展するのです。柔軟な身体は、衝撃を吸収しやすく、急な動作でのケガも防ぎます。
ストレッチの習慣化: 最低でも入浴後の血行が良いタイミングでストレッチを行いましょう。特に、股関節や肩甲骨周りの大きな関節を意識して動かすと効果的です。
3. 「インナーマッスル」を意識する:天然のコルセットを鍛える
身体を支える筋肉には、表面にあるアウターマッスルと、骨や関節を直接支える**インナーマッスル(深層筋)があります。特に、お腹の奥にあるインナーマッスルは「天然のコルセット」**とも呼ばれ、姿勢の維持や内臓を正しい位置に保つ役割を担っています。
このインナーマッスルが弱くなると、アウターマッスルが過剰に働き、それが慢性的な痛みを引き起こす原因になります。
まとめ
痛みが出にくい身体づくりは、特別なことではなく、日々の**「姿勢」「柔軟性」「インナーマッスル」**への意識の積み重ねです。もし、これらのケアをしても痛みが改善しない場合は、身体の歪みや骨格に問題があるかもしれません。
**「痛みが出にくい身体」**を目指して、私たちと一緒に一歩踏み出しませんか?
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥0 【11月限定!無料体験会☆】開院1周年!姿勢矯正orストレッチを0円体験!
|
投稿者
スタッフ 一同
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(63)
- 2025年10月分(81)
- 2025年9月分(30)
- 2025年8月分(26)
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(50)
- 2025年5月分(30)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(46)
- 2024年12月分(5)
もっと見る
逆井駅前整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【11月限定!無料体験会☆】開院1周年!姿勢矯正orストレッチを0円体験!
|
|
新 規 |
¥1,480 【11月限定】肩こり・腰痛・猫背根本改善!国家資格者の全身矯正今なら1480円
|
|
新 規 |
¥2,980 【国家資格】頭痛/むくみ/小顔に!本格頭蓋骨矯正7700円→2980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【産後ママ応援】腰痛・骨盤矯正で不調を解消!8250円→1980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【肩の不調に】肩こり・巻き肩改善の肩甲骨はがし4400円→2980円
|
|
新 規 |
¥2,980 腰がつらいあなたへ!慢性腰痛・だるさ改善整体6600円→2980円
|

