ひふみ鍼灸院のブログ
- 鍼後の好転反応について 頭痛・吐き気が出たときに
- 鍼治療を受けたあとに、まれに 頭痛や吐き気 といった症状が出ることがあります。
これは「好転反応(瞑眩反応)」と呼ばれ、からだが回復していく過程で一時的に現れるものです。
なぜ起こるのか?
鍼によって滞っていた 気や血の流れが動き出す と、体が大きく変化します。
その過程で一時的に
頭に血がのぼったような感覚 → 頭痛
胃に負担がかかったような感覚 → 吐き気
が出ることがあります。
特に疲れているときや、体力が落ちているときに出やすい反応です。
対処方法
もし鍼のあとに頭痛や吐き気が出たら、以下を心がけてみてください。
ゆっくり休む:無理をせず横になりましょう。
温かいお茶や白湯を少しずつ:体を落ち着けます。
首や手足を温める:気の流れがスムーズになり、頭の重さがやわらぎます。
消化にやさしい食事:おかゆや温野菜などが安心です。
多くの場合、1~2日で自然におさまることがほとんどです。
ご安心ください
好転反応は、体が「良い方向に変わろうとしているサイン」です。
ただし、症状が強く続く場合や不安を感じる場合は、遠慮なくご相談ください。
当院では、その方の体調や体質に合わせて刺激の加減を調整していますので、安心して治療を受けていただけます。
まとめ
鍼のあとに頭痛や吐き気が出ることがある
多くは一時的で、休養や水分で回復する
強い症状や長引く場合は必ず相談を
鍼治療はからだを根本から整えていく力を持っています。
一時的な反応に不安を感じたときは、安心してお声かけください。
全 員 |
¥6,000 【肩、肩甲骨周りがつらい方】全身鍼灸たっぷり施術 100分¥7,000→¥6000
|

-
●2025-10-03
-
●2025-09-30
-
●2025-09-16
-
●2025-08-26
-
●2025-08-18
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(7)
もっと見る
ひふみ鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥7,500 【贅沢全部改善メニュー】全身鍼灸マッサージ+眼精疲労+頭皮鍼灸¥9500→¥7500
|
全 員 |
¥6,000 【肩、肩甲骨周りがつらい方】全身鍼灸たっぷり施術 100分¥7,000→¥6000
|
全 員 |
¥7,000 肩、肩甲骨周りがつらい方】全身鍼灸たっぷり施術 120分¥8,000→¥7000
|
全 員 |
¥7,000 PDP温熱ドームと全身鍼灸マッサージ施術のセット120分 ¥9000→¥7000
|
全 員 |
¥6,000 PDP温熱ドームと全身鍼灸マッサージ施術のセット90分 ¥8000→¥6000
|
全 員 |
¥5,000 PDP温熱ドームと全身鍼灸マッサージ施術のセット60分 ¥7,000→¥5,000
|