ナガマチノセイタイインドルミール
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 宮城県仙台市太白区長町1丁目3-23 カメリアコート長町403
- JR長町駅西口から徒歩7分、地下鉄東西線長町一丁目駅北1出口から徒歩2分
ドルミール 長町(dolmil)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-03-14 23:32:56.0
- 胸郭出口症候群は姿勢の悪さが引き金です!
- 胸郭出口症候群とは
・長時間同じ姿勢と姿勢の悪さ
・長時間のパソコンやスマホの使用によって
特定の筋肉の異常な発達や筋力のアンバランスによって筋肉や靭帯が緊張して鎖骨周り(胸郭)と首のスペースが狭くなり血管や神経が圧迫して腕の神経叢、血管が圧迫されて
腕や手のしびれ
首の痛み
息が苦しいいなどの症状が引き起こされる病気です。
何故胸郭が狭くなるかはわからないのが現状、
とりあえず投薬やリハビリ、ストレッチ、手術などで
胸郭周辺を緩めて血管や神経の圧迫を緩めるというのが医療機関での処置となりますが、
特定の筋肉はどんどん発達するので手術してもまた再発する恐れはあるでしょう。
しかし別の目線で言うと原因は 姿勢の悪さです。
首、肩、肩甲骨周りを支えている筋肉であるインナーマッスルが弱いのが根本原因です。
これをさぼり筋と言います。
これらの筋肉が働かなくても腕を動かす首を動かす、肩を動かすなどの動きはしない訳にはいかないので代わりの筋肉が頑張り出します。
これが鎖骨周りに付着している筋肉、首の筋肉。
さぼり筋が働かないうちはこれらの筋肉が頑張り続けてしまいます。
頑張り続ける事で筋肉が収縮してそれに伴い付着部分の骨が引っ張られ肩が前へ突き出たりするまき肩になり、それに伴って背中が丸くなって猫背になったり、パソコンやスマホを見る時間が多くなることで顎が前へ突き出る姿勢になる事で
どんどん、鎖骨周りの筋肉が硬くなり周りの筋肉も硬くなって、
狭い胸郭部分に密集している血管や神経が圧迫してしびれや痛みとして症状に現れます。
この場合、意外なところに原因があったりします。
それが手首の動きと肩甲骨の動きが悪い事が多いんです。手首を動かす筋肉と肩甲骨を動かす筋肉がサボり筋という事になります。
動きが悪いために痛みが出てしまった筋肉への神経の伝達の調整をして運動を促して、関節の動きをスムーズにすることで鎖骨周りの痛みや肩の動きを良くする事でより早い改善に導きます。
#胸郭出口症候群 #神経整体T-Group #関節トレーニング #JTAフラッシュリプロ療法
おすすめクーポン
新 規 |
¥0
【肩こり首コリの悩み】関節を整えてスムーズに!肩の痛みケア
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

サロンの最新記事
-
●2025-04-07
-
●2025-03-29
-
●2025-03-14
-
●2025-03-10
-
●2025-03-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(1)
ドルミール 長町(dolmil)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
カウンセリング ¥0
|
新 規 |
【初回価格】モニター動画撮影+顔出しインタビューご協力OKの方限定 ¥3500 ¥3,500
|
新 規 |
【初回価格】神経整体+関節トレーニング60分 ¥3000 ¥0
|
新 規 |
【初回価格】関節トレーニング+ボディケア60分¥3000 ¥0
|
新 規 |
【自律神経系の悩み】頭痛・目の奥が痛いに心地よい神経整体 ¥0
|
新 規 |
【肩こり首コリの悩み】関節を整えてスムーズに!肩の痛みケア ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。