リオラ治療院のブログ
- 【要注意】なぜ秋に多いぎっくり腰

今回は秋に多いぎっくり腰の意外な原因と、日頃からできる予防法についてお話しします。
なぜ秋にぎっくり腰が多いのか?
ぎっくり腰は、重いものを持ち上げた時だけになるものではありません。秋のぎっくり腰には、以下のような特有の原因が潜んでいます。
1. 夏の「冷え」と「疲労」の蓄積
暑い夏に長時間クーラーの効いた場所にいたり、冷たい飲み物や食べ物を摂りすぎたりすると、体は内側から冷え切ってしまいます。すると血行が悪くなり、筋肉が硬いまま夏を終えることになります。この夏の間に蓄積された疲労と冷えが、秋の急な動きで腰を破綻させてしまうのです。
2. 気温差による自律神経の乱れ
9月後半から10月にかけては、日中と朝晩の寒暖差が激しくなります。この急激な気温の変化は、自律神経に大きな負担をかけます。自律神経が乱れると、血流の調節がうまくいかなくなり、筋肉が緊張してしまい、ぎっくり腰を引き起こしやすくなります。
3. 姿勢の悪化
夏の冷えで猫背になったり、疲労で体が歪んだりしたまま秋を迎えると、腰に継続的な負担がかかります。日常生活で少し前かがみになるだけでも、歪んだ体では腰に大きな負荷がかかってしまいます。
ぎっくり腰を未然に防ぐためには、日頃からのケアが大切です。
当院ではぎっくり腰の原因となる体の歪みや筋肉の緊張にアプローチし、再発を予防する体づくりまでをサポートしています。
「最近、腰に違和感がある…」と感じている方は、ひどい痛みになる前に一度ご相談ください。
リオラ治療院
名古屋市名東区八前2丁目1819番地 光ハイツ1階
052-739-6232
定休日:水・土・祝日
【アクセス】
地下鉄東山線 一社駅 車で8分、地下鉄名城線 自由が丘駅 車で8分、市バス 猪子石中学 徒歩2分
#名古屋市#名東区#千種区#守山区#長久手市#日進市#尾張旭市#整体#鍼灸#鍼#骨盤矯正#マッサージ#筋膜リリース#ストレッチ#肩こり#肩甲骨#肩甲骨はがし#猫背#巻き肩#頭痛#ストレートネック#眼精疲労#腰痛#膝痛#自律神経#育毛#リンパ#ヘルニア#坐骨神経痛#身体のゆがみ#筋トレ#めまい#扁平足#外反母趾#足の痛み#足の疲れ#フットケア #不眠症 #更年期 #鍼灸師ひでさん #名東区整体 #名古屋整体 #一社整体 #一社鍼灸 #不眠 #睡眠
|
新 規 |
¥3,980 【迷ったらこちら!】整体×鍼灸で痛みや不調をスッキリ改善¥10450→¥3980
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(20)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(29)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(2)
もっと見る
リオラ治療院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,850 不眠改善コース 整体+頭鍼で「ぐっすり睡眠」へ ¥15,700→¥7,850
|
|
新 規 |
¥3,980 【迷ったらこちら!】整体×鍼灸で痛みや不調をスッキリ改善¥10450→¥3980
|
|
新 規 |
¥2,980 【キレイな姿勢に!】猫背・ストレートネック・反り腰を整える¥8800→¥2980
|
|
全 員 |
¥13,500 【2回目以降の方限定】★不眠改善コース★整体+頭鍼で改善 ¥13500
|
|
全 員 |
¥8,250 【2回目以降の方限定】肩こり、頭痛、腰痛、膝痛など痛み不調に¥8250
|
|
全 員 |
¥6,600 【2回目以降の方限定】☆きれいな姿勢へ☆姿勢改善¥6600
|

