フィール(FeeL)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-30 10:22:57.0
- よもぎ蒸し後の過ごし方とアフターケアのすすめ
- よもぎ蒸しの後は、身体が芯まで温まり、血流や代謝が活発になっています。
せっかく整った状態を長く保つためには、少しの工夫でその後の過ごし方も大切にしたいところです。
今回は、よもぎ蒸し後におすすめのアフターケアについてご紹介します。
【身体を冷やさないことを意識】
よもぎ蒸しの直後は毛穴が開き、汗と一緒に不要なものを排出しています。
すぐにシャワーを浴びてしまうと、せっかく温まった身体を急に冷やしてしまうことも。
気になる場合は、軽く汗を拭き取る程度で十分です。
体温が落ち着くまでは、ゆったりとした服装で過ごすと心地よくリラックスできます。
【水分補給は温かいものを】
蒸されている間にたくさんの水分が失われるため、施術後は白湯やハーブティーで水分をしっかり補いましょう。
冷たい飲み物は身体の内側を冷やしてしまうので、温かいものがおすすめです。
特によもぎ茶やルイボスティーなど、デトックスをサポートしてくれるお茶はよもぎ蒸しとの相性もぴったりです♪
【巡りを整えるやさしい動き】
身体が軽く感じる日は、軽いストレッチや深呼吸を取り入れてみましょう。
巡りが良くなっている状態で優しく動かすことで、さらに代謝が整いやすくなります。
無理をせず、自分のペースで心地よく動かすのがポイントです。
【ゆっくり休んで効果を感じる時間に】
よもぎ蒸しのあとは、早めに休みをとるのもおすすめです。
温まった身体は副交感神経が優位になり、深い眠りにつながりやすくなります。しっかりと睡眠をとることで、翌朝のスッキリ感がぐっと変わります。
よもぎ蒸しは一度のケアでも心身をほぐしてくれますが、アフターケアを丁寧に行うことで効果の持続力が高まります。温まった身体をゆっくりいたわりながら、自分のペースで整える時間を楽しんでみてくださいね♪
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥4,500 【期間限定】黄土よもぎ蒸し(スタンダード)体験40分×2回/1回あたり2250円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-09
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-02
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(0)
もっと見る
フィール(FeeL)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥4,500 【期間限定】黄土よもぎ蒸し(スタンダード)体験40分×2回/1回あたり2250円
|
|
全 員 |
¥3,300 【ケイ素水付】〈スタンダードコース〉手ぶらでOK!黄土よもぎ蒸し40分
|
|
新 規 |
¥2,800 〈スタンダードコース〉黄土よもぎ蒸し40分☆冷え、不調を解消☆
|
|
新 規 |
¥3,000 【生姜湯付】〈スタンダードコース〉もっと温まる!黄土よもぎ蒸し40分
|
|
新 規 |
¥3,800 〈お肌つるぴかコース〉黄土よもぎ蒸し40分☆ニキビケアやくすみ撃退☆
|
|
新 規 |
¥6,000 〈お肌つるぴかコース〉黄土よもぎ蒸し40分×2回☆ニキビケアやくすみ撃退☆
|
