フィラメント ナガノ(Filament NAGANO)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-08-20 09:49:38.0
- 頭痛が起こる原因は??
- みなさん、こんにちは!

信州の老若男女の身体を健康にする浅水です。
本日は【頭痛の種類】についてです。
頭痛で悩まれてる方が多くいる中で、どんなこと原因で、整体でどんな風に改善が見込めるかをまとめてみました。
一次性頭痛(慢性頭痛)
一次性頭痛は、いわゆる「頭痛持ち」の頭痛で、命に別状はありませんが、日常生活に支障をきたすことがあります。
1. 緊張型頭痛
一次性頭痛の中で最も多く、頭全体が締め付けられるような鈍い痛みが特徴です。
主な原因:
身体的・精神的ストレス: 長時間同じ姿勢を続けることによる身体的ストレスや、精神的なストレスによって、頭や首、肩の筋肉が緊張し、血流が悪くなることで起こります。 スマートフォンの長時間利用によるうつむき姿勢(スマホ首)も原因の一つです。
筋肉の緊張: 首や肩周りの筋肉が硬くなることで、神経が圧迫されたり、血行不良になったりして痛みが生じます。
2. 片頭痛
頭の片側または両側が「ズキンズキン」と脈打つように痛むのが特徴です。発作的に起こり、吐き気や嘔吐を伴うことや、光や音に敏感になることもあります。
主な原因:
片頭痛の明確な原因はまだ完全には解明されていませんが、脳の血管が拡張し、その周囲の三叉神経が刺激されることで炎症が起こり、痛みが発生すると考えられています。
誘因:
ストレス: ストレスや、ストレスから解放されたときに起こりやすくなります。
睡眠: 睡眠不足や寝過ぎも誘因となります。
女性ホルモンの変動: 月経周期など女性ホルモンの変化が関係しているため、女性に多く見られます。
その他: 天候や気圧の変化、特定の食べ物(アルコール、チョコレートなど)、強い光や音、においなどが引き金になることがあります。
まとめると、姿勢の悪さやストレスから来てしまうということですね。。。
美容整体では、姿勢改善を目的とした施術、体をリラックスさせる自律神経整体もできるので
お困りの方はお越しください!!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,600 【12月限定】全身リラックス!頭、顔、首回り自律神経整体¥30800→¥6600
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
フィラメント ナガノ(Filament NAGANO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】人気NO.1!肩こり改善整体 ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】ゆるゆるに!肩甲骨はがし ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】姿勢を正してスタイル美人!猫背整体 ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】腰痛のつらさ改善×骨膜整体60分v¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 迷った方は【12月限定】美容骨膜整体 ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥6,600 【12月限定】全身リラックス!頭、顔、首回り自律神経整体¥30800→¥6600
|

