カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-02 09:44:02.0
- 原発性硬化性胆管炎と鍼灸

原発性硬化性胆管炎(PSC)は、肝内外の胆管が慢性的に炎症を起こし、徐々に硬化・狭窄していく自己免疫性疾患です。進行すると胆汁の流れが妨げられ、肝障害や黄疸、かゆみ、倦怠感、さらには肝硬変や胆管がんへと至るリスクがあります。男性に多く、潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患を合併するケースも多いことが特徴です。根本治療は肝移植であり、薬物療法では進行抑制や症状緩和が中心となります。そのため、日常生活におけるサポート療法が重要視されています。
鍼灸が注目されるのは、PSCに伴う「倦怠感」「かゆみ」「消化不良」といった生活を妨げる症状への対応力です。まず、鍼灸は自律神経を調整し、胆汁分泌や消化管機能を間接的にサポートすると考えられます。次に、血流改善作用によって肝臓周囲や全身の循環を促進し、代謝機能や解毒機能の回復を助ける可能性があります。さらに、慢性炎症を背景とした免疫系のアンバランスに対して、鍼灸は炎症性サイトカインの産生を抑制する効果が報告されており、症状安定に寄与することが期待されます。加えて、かゆみや倦怠感を軽減することで患者のQOLを大きく改善できる点も見逃せません。
東洋医学の観点では、PSCは「肝鬱気滞」「湿熱」として理解されます。肝胆の流れが滞り、湿熱が体内にこもることで胆汁の循環不良や皮膚症状が現れると解釈します。そのため施術方針は、肝胆の気を巡らせ、湿熱を取り除き、脾胃を健やかにすることに重点が置かれます。臨床的には「体の重さが抜けて動きやすくなった」「かゆみが軽くなった」と実感する例もあります。
まとめると、PSCは進行性で根治が難しい病気ですが、鍼灸は西洋医学的治療を補完し、倦怠感やかゆみといった生活に直結する症状を和らげる可能性があります。病気と共に過ごす時間を少しでも快適にするために、鍼灸は有効な選択肢の一つといえるでしょう。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

