カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-13 08:39:52.0
- フェニルケトン尿症と鍼灸の可能性

フェニルケトン尿症(PKU)は、アミノ酸の一種であるフェニルアラニンを分解する酵素(フェニルアラニン水酸化酵素)の欠損によって起こる先天性代謝異常症です。フェニルアラニンが体内に蓄積すると脳に有害な影響を与え、知的発達の遅れや行動異常、けいれんなどを引き起こします。現在は新生児スクリーニングで早期発見され、食事療法によって血中濃度をコントロールすることが可能となっていますが、完全な治療法は確立されておらず、成人期にも集中力低下や感情の不安定さなどの症状を抱える人が少なくありません。
鍼灸はこの疾患の根本原因を治すものではありませんが、神経系と代謝のバランスを整える補助療法として期待されています。鍼刺激は中枢神経の血流を促進し、脳内での神経伝達物質(ドーパミン・セロトニンなど)の分泌を調整する働きがあります。これにより、集中力・情緒の安定・睡眠リズムの改善がみられることがあります。また、自律神経の調整作用により、代謝や内分泌系のリズムを整えることができ、身体全体の代謝効率向上にもつながります。臨床的には「頭が軽くなった」「イライラが減った」「朝起きやすくなった」など、神経の安定を実感する声が報告されています。
東洋医学の観点では、PKUは「腎精不足」「脾虚」「肝風内動」として理解されます。腎は脳と神経の働きを司り、脾は代謝と栄養の吸収を担い、肝は感情と気の流れを調整します。これらが乱れると代謝障害・神経過敏・集中力低下などが生じると考えられます。施術では、腎を補い脾を強め、肝の気を整えることを目的に、全身の気血循環を改善します。
まとめると、フェニルケトン尿症は一生涯の管理が必要な疾患ですが、鍼灸は神経・代謝・感情のバランスを整えることで、日常生活の質(QOL)を高める支援となり得ます。食事療法に加えて、心身を安定させるケアとしての鍼灸の役割は今後ますます重要になるでしょう。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

