カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
- ライソゾーム蓄積症と鍼灸の挑戦・川口そうぜん鍼灸院
- ライソゾーム蓄積症は、細胞内の不要物を分解する酵素が欠損または働かなくなることで、代謝産物が蓄積し、臓器や神経に障害を起こす遺伝性疾患の総称です。代表的なものにゴーシェ病、ファブリー病、ニーマン・ピック病、ポンペ病などがあり、全身の臓器・神経・骨格筋・皮膚などに多彩な症状が現れます。病型によって進行の速度や症状は異なりますが、共通して「細胞レベルの代謝異常」が慢性的な炎症や機能障害を引き起こすことが特徴です。酵素補充療法(ERT)や遺伝子治療が行われていますが、治療効果の限界や副作用、費用面の課題もあり、生活の質(QOL)を支える補助的アプローチが求められています。

鍼灸は、ライソゾーム蓄積症に伴う疼痛・倦怠感・循環障害の改善を目的とした補完療法として有用です。鍼刺激によって血流を促進し、筋肉や臓器の酸素供給を高めることで、代謝の効率をサポートします。また、自律神経の調整を通じて、内分泌や免疫機能を安定化させ、慢性的な炎症を和らげる作用も期待されます。さらに、鍼灸が引き起こす軽度の生理的ストレス(微小刺激)は、ミトコンドリア機能を活性化させ、細胞修復に関与する経路(AMPK経路など)を刺激すると報告されています。これらの作用が細胞の代謝リズムを整え、慢性疲労や痛みの軽減に寄与する可能性があります。
東洋医学的には、この疾患群は「痰濁内停」「脾腎両虚」として理解されます。脾の機能低下によって老廃物が体内に停滞し、腎の力が弱まることで代謝が滞ると考えられます。そのため施術方針は、脾腎を補い、痰濁を取り除き、気血の巡りを促すことに重点を置きます。代表的な経穴には「脾兪」「腎兪」「太谿」「足三里」などが用いられます。
まとめると、ライソゾーム蓄積症は根治が難しい遺伝性疾患ですが、鍼灸は細胞レベルの代謝改善・血流促進・免疫安定化を通じて、身体の回復力を支える役割を果たす可能性があります。医療と並行して行うことで、慢性的な苦痛を軽減し、心身の安定を保つためのサポートとなるでしょう。
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

