カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-20 07:38:11.0
- 喘息と鍼灸の可能性

喘息は、気道に慢性的な炎症が起こり、ちょっとした刺激でも気道が収縮して息苦しさや咳、喘鳴(ゼーゼー・ヒューヒューといった呼吸音)を引き起こす疾患です。子どもから大人まで幅広い年代で発症し、特に季節の変わり目や気圧の変動、ストレス、アレルギー反応などで症状が悪化しやすくなります。発作的な息苦しさが生活の質を大きく損なうこともあり、長期的なコントロールが非常に重要です。治療の基本は吸入薬や抗炎症薬などの薬物療法ですが、それだけでは不安が残る方も少なくありません。
近年、鍼灸は喘息の補助療法として注目されています。鍼灸は炎症を直接抑えるものではありませんが、自律神経や呼吸補助筋、循環系に働きかけることで、発作の頻度や重症度をやわらげるサポートが期待されています。喘息発作時には交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、過剰な気道収縮が起こりやすくなります。鍼刺激によってこのバランスを整えることで、気道過敏性を抑え、呼吸を深く安定させる作用があると考えられています。また、胸郭まわりや肩・背部の筋緊張を緩めることで、呼吸のしやすさを引き出す効果も報告されています。
東洋医学では、喘息は「肺気虚」や「痰湿」「風寒」の影響として捉えられます。肺の機能低下や痰の停滞によって気の巡りが妨げられ、呼吸困難が生じると考えます。施術では、中府・ダン中・太淵など肺の気を補うツボや、足三里・豊隆など痰湿を除くツボを活用します。これにより呼吸の深さが増し、「発作の不安が減った」「夜の咳が落ち着いた」といった体感が得られるケースもあります。
まとめると、喘息は慢性炎症による厄介な疾患ですが、鍼灸は自律神経の安定化と呼吸補助筋の緩和を通じて、薬物療法を支える有力な補完療法です。特に発作の予防や軽減に焦点を当てることで、日常生活の安心感を高めるサポートが可能になります。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

