カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-19 07:04:06.0
- 脳梗塞後遺症と鍼灸の可能性

脳梗塞は、脳の血管が詰まることで血流が途絶え、脳細胞が障害される疾患です。冬は寒さで血管が収縮し、血圧が上がりやすくなるため発症率が高まります。発症後は手足の麻痺、言語障害、感覚異常、疲労感など多彩な後遺症が残ることがあります。薬物治療やリハビリが中心ですが、回復過程で神経と筋肉の連携を取り戻すことが課題になります。
鍼灸は、神経可塑性(脳の再学習能力)を引き出すリハビリ補助療法として注目されています。鍼刺激は大脳皮質や運動野を活性化し、神経伝達物質の放出を促します。これにより、麻痺した筋肉や感覚神経への刺激入力が増え、脳が再び動作パターンを学習する助けになります。さらに、血流促進作用によって脳や四肢への酸素供給を高め、神経細胞の再生を支える効果も期待されます。また、慢性的な筋緊張や肩こり、拘縮を緩和することで、リハビリの効率を高めることにもつながります。
自律神経の観点からも、鍼灸は有効です。脳梗塞後には自律神経の調整機能が乱れやすく、血圧変動や睡眠障害、疲労感が生じます。鍼灸によって交感神経と副交感神経のバランスを整えると、心拍や血圧の安定、安眠の促進が見られるケースもあります。体がリラックスすると血管の抵抗が減り、再発予防にも良い影響を与えます。
東洋医学の視点では、脳梗塞後遺症は「気と血の流れ」が滞り、脳への栄養が行き届かなくなる状態と考えられます。治療では百会・風池・合谷・足三里などを用いて全身の循環を高め、筋肉の動きと脳の連携を回復させることを目指します。継続的な施術によって「手足が温まりやすくなった」「動かしやすくなった」と感じる方も少なくありません。
まとめると、脳梗塞後遺症に対する鍼灸は、脳と体の再接続を促し、リハビリの効果を高める可能性があります。薬や運動療法と併用しながら、血流・神経・自律神経を総合的に整えることで、再発予防と生活の質(QOL)の向上に貢献できるのが鍼灸の強みです。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

