カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-05 08:02:17.0
- 冬に悪化する更年期障害と鍼灸

更年期障害は、女性ホルモン(エストロゲン)の減少によって起こる自律神経や代謝の乱れを中心とした症候群です。顔のほてり、発汗、動悸、不眠、気分の浮き沈み、肩こり、冷えなど、多彩な症状が現れます。特に冬は寒さや気圧変化によって血管が収縮しやすく、自律神経が乱れやすいため、症状が悪化する人が増えます。加えて、日照時間の短さからセロトニンの分泌が減少し、気分の落ち込みや意欲低下を招くこともあります。
鍼灸は、ホルモンバランスと自律神経の安定を同時に整える自然療法として注目されています。エストロゲンの減少は、視床下部(体温・睡眠・情動を司る脳部位)に影響し、体温調節や睡眠リズムが乱れる原因となります。鍼刺激はこの視床下部に間接的に働きかけ、交感神経の過緊張をやわらげ、副交感神経の働きを高めます。これにより、のぼせ・発汗・不眠といった症状が落ち着きやすくなります。また、血流促進作用によって手足の冷えを改善し、全身の温かさを保ちやすくします。
東洋医学では、更年期障害は「腎の働きの低下」と「気血の乱れ」によって生じると考えます。腎は生命エネルギーやホルモンの源とされ、加齢とともにその力が弱まると、体と心のバランスが崩れます。治療では、太谿・関元・三陰交・足三里などを用いて腎と脾の働きを高め、体の芯からエネルギーを整えます。また、肩や背中のこわばりを緩めることで、頭部への血流を促し、のぼせと冷えの両方を調整します。実際の臨床では、「手足が温かくなった」「汗の量が減った」「夜にぐっすり眠れるようになった」といった変化を実感する方が多くいます。
まとめると、冬の更年期障害は、気温差やホルモン低下による自律神経の乱れが重なって起こります。鍼灸はホルモンと神経の両面をやさしく整え、薬に頼らず自然なリズムを取り戻すサポートができます。心と体が揺らぎやすい季節こそ、鍼灸による「温かく穏やかな安定」を取り戻す時期です。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

