身体の調整処のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-11 14:58:47.0
- 自律神経の不調をどうにかしたいとの相談がありました
- そのうち自律神経の話をコミセンの講座で行うつもりですが下調べ開始。今は首を痛めたことで自律神経関係の症状が現れていて何をすれば動けるようになったかがわかった。それが確からしいかどうかの情報収取もするといったところです。

ですが困った事に自律神経の不調を定量的に測定する方法がなく、因果関係の証明が困難であり、その対策も不明なままだそうです。ただ外傷性頸部損傷においては自律神経の不調は現れやすい。また後縦靭帯に交感神経の繊維が放散している。前庭神経節からの下降ニューロンが頸部伸筋群に繋がっている。との文献を発見(専門用語ばかりですみません、要は首の靱帯や筋は自律神経や平衡感覚と関係している可能性があるということです)。
なのでめまいや交感神経過剰の影響はやっぱりありそう。ただし一般的に自律神経は意識的に動かすことができないが過剰に反応すると不調になるとされている。うーんそれでも....何かに似ている気がする。もしかしてフラッシュバックと同じか?意識して運動して無理やり交感神経と副交感神経が訪れるようにしてやれば過剰な自律神経の反応を抑えて交代させられるのでは?と。
ということで自分の体で実験。ジョギング15分坂道のち一時間休息×2~3回を一日にやってみる。運動強度は筋肉痛にならず、ぜーぜー言わないぐらい。深部体温の上昇が目的のため脂肪燃焼を目的とした時間よりは短い。手足がホカホカすればいいだけ。平地ジョギングなら20分と伸ばした方がよさそう。終わったらシャワーで汗流して30分休憩。身体が休もうとしている感覚が分かる。日中だと寝ちゃうので自律神経を刺激するコーヒーを飲んだ。(運動では交感神経優位(ただしへとへとになって眠っては困るので運動負荷には注意)、その後の休息は必ず副交感神経優位。眠らない程度に復活させるためコーヒー使用。)
翌日から明らかに体調が良くなる。前はしんどくなっていた時間帯や作業もできるように。次は自律神経優位の効果的な持続時間が分かれば、その都度少し動いて休息を取ればもっと元気になれるはずと思いつつ文献探しと実験をしています。そしてまだジョギングの衝撃を15分支える首の耐久性は取り戻していないこともわかりました。時間かかりますね。
いつもこんな感じで自分の体で色々な実験と文献探しをしています。元気な人には真似できないでしょう~wもしよかったらご来院下さいね。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,000 【平日限定◎時短メニュー!】オーダーメイド整体 40分 3000円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-22
-
●2025-10-14
-
●2025-10-08
-
●2025-10-02
-
●2025-09-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(1)
身体の調整処のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,000 【平日限定◎時短メニュー!】オーダーメイド整体 40分 3000円
|
|
新 規 |
¥4,000 【人気No.1!平日限定◎辛い首肩こりに!】オーダーメイド整体 60分 4000円
|
|
新 規 |
¥4,000 【平日限定◎疲れた足のケアに!】オーダーメイド整体 60分 4000円
|
|
新 規 |
¥4,000 【平日限定◎腰痛予防!腰の痛みに】オーダーメイド整体 60分 4000円
|
|
全 員 |
¥1,000 【平日限定◎時短メニュー(手だけ)】使い過ぎた手のケアに1000円 10分
|
|
全 員 |
¥4,000 【平日限定◎時短メニュー!】オーダーメイド整体 40分 4000円
|

