倉佐接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-08-28 21:06:49.0
- あなたの睡眠の姿勢は?
- 小顔は“寝ている間に崩れる”? 睡眠姿勢がつくる顔のシルエット
朝、鏡を見て「なんだか顔がむくんで四角く見える…」と感じたことはありませんか?
実はその原因、寝ているときの姿勢=寝相かもしれません。
今回は、意外と知られていない「睡眠姿勢と小顔の関係」についてご紹介します。
寝相でこんな影響が…?
横向き寝:片側だけに圧力がかかるため、むくみやフェイスラインの歪みにつながりやすい。
うつ伏せ寝:頬やエラ周りを長時間押しつぶすことで、たるみ・むくみが定着しやすい。
仰向け寝:重力の影響が少なく、最も小顔に有利な姿勢。
つまり、「寝相は小顔づくりの隠れた敵」にも「味方」にもなるのです。
あなたの寝相タイプは?
ちょっとセルフチェックしてみましょう。
朝起きたら顔が片側だけむくんでいる → 横向き寝タイプ
枕やシーツの跡が顔についている → うつ伏せ寝タイプ
顔のむくみが少なく、首肩の疲れが気になる → 仰向け寝タイプ
当てはまる項目が多いほど、顔への影響が出やすいかもしれません。
今日からできる簡単ケア
・抱き枕を使って横向き寝を防ぐ
・枕は低めにして首や肩の緊張をやわらげる
・寝室の湿度を整えてむくみ予防
ただし、長年の寝相のクセでできたフェイスラインの崩れは、セルフケアだけではなかなか改善が難しいことも。
プロの手で「寝相ダメージ」をリセット
当サロンの小顔矯正では、睡眠中の姿勢で歪んだ筋肉や骨格をやさしく整える施術を行っています。
寝相を変えるのは難しいですが、プロのケアを取り入れることで、毎朝の鏡が楽しみになるはず。
ぜひ一度体験してみませんか?
#笠岡市整体院#笠岡整体#笠岡#肩こり#腰痛#膝痛#首コリ#自律神経#不眠#冷え#むくみ#神経痛#美容#マッサージ#ヘッドスパ ♯すっきり#癒し#ヘアー♯サロン#フェイシャル#整体#もみほぐし#リラクゼーション#里庄#鴨方#金光#玉島#大門町#春日町#蔵王町#伊勢丘#引野町#坪生町#手城町#明神町#東福山#福山#神辺#眼精疲労#寝起きのだるさ#たるみ改善#ハリツヤ#猫背ケア#スキンケア#痩身#小顔矯正#顔マッサージ#ボブ#ショートボブ#フレンチネイル#エアコン#生活習慣#ヘッドマッサージ#髪質改善#ゴリゴリ#ニキビ#肌荒れ
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-10-23
-
●2025-10-17
-
●2025-10-16
-
●2025-10-02
-
●2025-09-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(3)
倉佐接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 眼精疲労特化コース ¥5,000 → ¥4,000
|
|
新 規 |
¥6,500 頭と目の重さリセットケア ¥8,000 → ¥6,500
|
|
新 規 |
¥9,900 脳疲労 徹底リセットケア ¥13500 → ¥9,900
|
|
全 員 |
¥5,000 【猫背改善・首コリ・肩こり】姿勢矯正¥6000→¥5000
|

