凛のブログ
- 在宅ワークと自律神経
- 体を動かさない生活が、心にも影響する?
パソコンの前に長時間座る生活。
オンライン会議、チャット、資料作成…。
通勤がない分、自由度は増えたけれど、
どこか「疲れが取れない」「気分が落ちる」
そんな在宅ワーク特有の不調を感じていませんか?
その原因のひとつに、**自律神経の乱れ**が関係しているかもしれません。
自律神経とは、“体と心のバランス役”
自律神経は、私たちの体を無意識に調整してくれる存在。
呼吸・血流・消化・体温調整などを
24時間休まずコントロールしています。
この自律神経は、
「交感神経(=活動モード)」と
「副交感神経(=休息モード)」の
バランスで成り立っています。
このバランスが崩れると、
・眠りが浅い
・集中できない
・肩こりや頭痛が増える
・気分が落ち込みやすい
・呼吸が浅く、疲れやすい
といった不調につながってしまうのです。
在宅ワークがもたらす“バランスの乱れ”
在宅ワークでは、
外に出ることも、人と話すことも少なくなり、
一日中同じ姿勢で過ごしてしまいがち。
* 通勤という“切り替え”がなくなった
* デスクからほとんど動かない
* パソコン・スマホの画面を見続ける
* 交感神経が優位なまま夜まで過ごす
結果として、**副交感神経がうまく働かず、リラックスできなくなる**
これが「なんとなく疲れている」の正体なのです。
指圧で、ゆらいだ自律神経を整える
《平尾の癒し処 凛》の指圧は、
筋肉をほぐすだけではなく、
**自律神経のバランスを整えるケア**としてもご利用いただいています。
* 背中・腰・首まわりのこわばりをやさしくゆるめる
* 胸を開き、呼吸を深く通す
* 体の緊張がとけ、副交感神経が働きやすくなる
施術後には、
「呼吸がラクになった」
「眠れるようになった」
「なんだか気持ちが軽い」
というお声も多くいただきます。
在宅ワークは便利な一方で、
「体を動かさないこと」による不調が出やすい働き方です。
だからこそ、
外に出る習慣をつくる
深く呼吸できる体を保つ
頭と体の“オンオフ”を切り替える
ことが、自律神経を整える鍵になります。
そしてその土台として、
指圧やマッサージなど**体に直接働きかけるケア**が
とても大きなサポートになるのです。
|
全 員 |
¥7,800 【おすすめNO.1/極上の癒し】全身もみほぐし+ドライヘッドスパ計90分¥7800
|

-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-11-01
-
●2025-10-31
-
●2025-10-29
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(32)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(32)
- 2025年4月分(7)
もっと見る
凛のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥4,900 平日限定"口コミ割"【全身お任せ】全身+ヘッド計60分¥5,400→¥4,900
|
|
全 員 |
¥6,900 平日限定"口コミ割"【極上の癒し】全身+ヘッド計90分¥7,800→¥6,900
|
|
全 員 |
¥3,000 【忙しい方へ/サクッとリフレッシュ】部分もみほぐし30分¥3000
|
|
全 員 |
¥3,800 【忙しい方へ/サクッとリフレッシュ】部分もみほぐし40分¥3800
|
|
全 員 |
¥4,600 【まずお試し/リフレッシュ】全身もみほぐし+ドライヘッドスパ 計50分¥4600
|
|
全 員 |
¥5,400 【デスクワーク疲れ/肩こり】全身もみほぐし+ドライヘッドスパ 計60分¥5400
|

