フワリ(FUWARI)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-23 19:16:06.0
- 【秋分の日】心と体をととのえる、季節の養生ごはん
- 9月23日は「秋分の日」。
昼と夜の長さがほぼ同じになり、ここから少しずつ“陰”の時間が長くなります。
東洋医学では、外に向かうエネルギー(陽)から、
内に蓄えるエネルギー(陰)へと切り替わる節目。
この時期に心と体を整えておくことで、秋冬を健やかに過ごす土台ができます。
◆ 秋分に気をつけたいこと
・朝晩の冷え → 自律神経の乱れや冷え症状が出やすい
・空気の乾燥 → 咳・のど・肌のトラブルに注意
・夏疲れの残り → だるさや消化不良が長引きやすい
◆ 秋分におすすめの食材
五行で秋は「金」に属し、肺・大腸・皮膚を潤すことが養生のポイントです。
・梨:肺を潤し、咳やのどの乾燥に◎
・大根:消化を助け、胃腸の負担を和らげる
・豆腐、白きくらげ:乾燥から肌と粘膜を守る
・生姜、ねぎ:冷え対策に。温かい汁物に入れると◎
◆ 簡単レシピ例
・梨と大根のサラダ
細切りにした梨と大根を、オリーブオイル+塩で和えるだけ。さっぱり潤い補給に。
・白きくらげのスープ
白きくらげを戻し、鶏肉・生姜と煮込んで塩で味を整える。冷えと乾燥の両方をケア。
・豆腐とねぎのあったか味噌汁
冷えやすい朝晩にぴったり。体を温めつつ、腸内環境も整えます。
◆ 季節のひとこと
秋分の日は「昼と夜が同じ」=陰陽のバランスが整う日。
自然の流れに合わせて、心身もシンプルに整えることを意識してみるといいかもしれないですね!
食卓に季節の食材を取り入れるだけでも、立派な養生です。
昼と夜のバランスが整う秋分の日。
みなさまの心と体にも、ちょうどいい調和が訪れますように♪
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,600 【全身鍼】疲れているのに夜眠れないあなたへ…睡眠改善鍼
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-10-31
-
●2025-10-16
-
●2025-10-06
-
●2025-10-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
フワリ(FUWARI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 【美容鍼×電流】糸リフト級◎持続力2倍のリフトアップ
|
|
新 規 |
¥6,600 【美容鍼×電流】エラ張り・頬張り・頭の張りに◎圧倒的な即効性の美容鍼
|
|
新 規 |
¥6,600 【全身鍼】疲れているのに夜眠れないあなたへ…睡眠改善鍼
|
|
新 規 |
¥6,600 【全身鍼】冷え・女性特有のお悩み改善
|
|
新 規 |
¥6,600 【全身鍼】ゆらぎを整えて更年期・ホルモンバランス改善
|
|
新 規 |
¥7,700 【全身鍼】電流×鍼灸でバキバキの凝りを撃退!
|

