ゼロスポシンキュウ・セイコツイン オオグチドオリ
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- あん摩・指圧
- リラク
- 神奈川県横浜市神奈川区大口通1-2
- 京急本線子安駅から徒歩5分[肩こり,腰痛,整体,骨盤矯正,産後骨盤矯正,姿勢矯正,鍼灸]
ゼロスポ鍼灸 整骨院 大口通のブログ
- 冷え込む時期はぎっくり腰が急増!
- 気温が下がってくるこの季節、「急に腰が動かなくなった」「咳をした瞬間に腰が抜けたような痛みが走った」
―そんなぎっくり腰の症状が増える時期でもあります。
ぎっくり腰は“急性腰痛”とも呼ばれ、突然激しい痛みに襲われるのが特徴ですが、実は原因の多くが日々の疲労と冷えによる筋肉の硬直です。
冬や寒暖差の激しい時期は、筋肉が冷えて柔軟性が低下しやすく、ちょっとした動作が引き金になって発症しやすいため注意が必要です。
〇なぜ冷えはぎっくり腰を引き起こすのか?
血行不良で筋肉が硬くなる
冷えによって血流が悪くなると、筋肉に酸素や栄養が届きづらくなり、疲労物質がたまりやすくなります。
その状態で体を動かすと筋肉が負荷に耐えられず、ぎっくり腰が起こるリスクが高まります。
寒さで姿勢が丸くなる
寒さで体が縮こまり、猫背や前かがみ姿勢が多くなると腰への負担が増加。筋肉や靭帯が緊張しやすくなります。
急な動作で筋肉が耐えられない
くしゃみ・咳・朝の起き上がり・靴下を履く動作など、普段の動作でも発症することがあるのはこのためです。
「重い荷物を持ち上げたわけではないのにぎっくり腰に…」という方が多いのは、冷えによる筋肉硬直が背景にあります。
〇ぎっくり腰になりやすい人の特徴
デスクワークが多く座りっぱなし
運動不足で筋力が低下している
冷え性、血流が悪い
反り腰や猫背など姿勢の乱れがある
過去にぎっくり腰を経験している
一度ぎっくり腰を起こした方は再発しやすく、寒い季節は特に注意が必要です。
当院では、状態に合わせて以下の施術を行います。
痛みを取り除くだけでなく、再発防止まで見据えたケアが大切です。
ぎっくり腰は突然起こるイメージが強いですが、実は日々の筋肉疲労と冷えの蓄積によって準備段階が進んでいることがほとんどです。
特に冷え込む季節は、筋肉が硬くなりやすいため、普段からの予防ケアが重要です。
痛みが出た際は無理に動かさず、早めに当院へご相談ください。
|
新 規 |
¥2,980 【くり返す肩こり・腰痛・自律神経でお悩みの方に】鍼灸施術 ¥7700→¥2980
|

-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
ゼロスポ鍼灸 整骨院 大口通のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,480 【NEW OPEN記念!】全身整体&骨盤矯正+筋膜リリース ¥7700→¥2480
|
|
新 規 |
¥2,980 【くり返す肩こり・腰痛・自律神経でお悩みの方に】鍼灸施術 ¥7700→¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【首肩こり・肩甲骨の痛み】オーダーメイド整体+筋膜リリース¥7700→¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【どのクーポンを選べば良いかわからない方へ】迷った方はこちら!¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【産後骨盤矯正】腰痛・産後太り・身体の変化のお悩み改善整体 ¥2980
|
|
全 員 |
¥0 自動車接触トラブルによる痛みにお悩みの方 【60分】
|

