コバヤシセイコツイン イタミイナノ スグルシンキュウセイコツイン イタミイン
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 兵庫県伊丹市安堂寺町7丁目2-2 スィンパスィー笹山 1F
- 阪急伊丹線「稲野駅」徒歩10分[小顔/肩こり/肩甲骨/腰痛/整体/ストレッチ]
小林整骨院 伊丹稲野のブログ
- 首体操

首・肩こり予防のための普段からの体操
首まわりのストレッチ(前・後ろ・横)
目的:僧帽筋・胸鎖乳突筋・後頭下筋を緩める
背筋を伸ばして座る/立つ
頭をゆっくり前に倒し、20秒
後ろに軽く倒し、10秒
右に倒し、左の首筋を伸ばして20秒
左に倒し、右を20秒
ゆっくり回す(痛みがある場合は無理に回さない)
ポイント:呼吸は止めずにゆっくり。強く引っ張りすぎないこと。
肩甲骨ぐるぐる体操(肩甲骨を動かす)
目的:肩こりの「根本」になりやすい肩甲骨の固さを改善
肩に指を置く(肘が前に出た状態)
肩を大きく前回し10回
反対に後ろ回し10回
後ろ回しを大きく、胸を開くイメージで。
胸を開くストレッチ(巻き肩予防)
長時間のデスクワークで肩こりが強くなるタイプに効果大。
背中の後ろで手を組む
肩甲骨を寄せながら胸をぐっと広げる
20~30秒キープ
肩がすくまないように、胸を前に引き伸ばす気持ちで。
腕のバンザイ伸ばし
目的:肩甲骨を上にしっかり動かし、筋膜の滑走を改善
両手をゆっくりバンザイする
上で気持ちよく伸びをしながら10秒
ゆっくり下ろす
→これを3~5回
デスクワークの合間に「伸び」をするだけでもだいぶ違います。
肩甲骨引き下げトレーニング(軽い筋トレ)
肩をすくめるクセがある人におすすめ
肩をぐっと上にすくめる(3秒)
そのままストンと下ろす
下げた位置で3秒キープ
→10回
肩甲骨を「下げる感覚」が身につくと首肩の負担が軽くなります。
首まわりを温めてからの軽い運動(オプション)
入浴後や蒸しタオル後に上記体操をすると効果アップします。
どれくらいの頻度でやればいい?
**1日2~3回(1回3~5分)**が理想
デスクワーク中は30~60分に一度、肩を回すだけでもOK
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
小林整骨院 伊丹稲野のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で 6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|

