藤本整骨院/鍼灸院 長崎岩屋町本院【骨盤・骨格矯正/腰痛/美容鍼】
フジモトセイコツインシンキュウインイワヤマチホンイン コツバンコッカクキョウセイヨウツウビヨウバリ
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- あん摩・指圧
- エステ
- 長崎県長崎市岩屋町26-21
- 【本日空き◎】今すぐどうにかしたい症状の場合お電話でもご相談ください★
藤本整骨院 鍼灸院 長崎岩屋町本院のブログ
プライベート
投稿日:2025-09-26 09:06:56.0
- よくかんで食べましょう!
- 皆さんは、普段の食事で「よく噛んで食べる」ことを意識していますか?忙しい日々の中で、つい早食いになったり、噛む回数が少なくなったりしている方も多いのではないでしょうか。しかし、よく噛んで食べることには、健康にとても大切な意味があります。

まず、しっかり噛むことで消化を助けます。食べ物を細かく砕き、唾液と混ぜ合わせることで胃腸への負担を減らし、栄養を効率よく吸収できるようになります。唾液には消化酵素が含まれており、糖質の分解をサポートするだけでなく、口内を清潔に保つ働きもあります。
また、よく噛むことは脳の働きを活発にする効果も期待できます。噛む刺激が脳に伝わると血流が増え、集中力や記憶力の向上につながるといわれています。高齢の方にとっては認知症予防の一助になる可能性もあり、子どもにとっては顎の発達や歯並びにも良い影響を与えます。
さらに、噛む回数を増やすことで満腹中枢が刺激され、食べすぎ防止にも効果的です。ダイエットを意識している方にとっては、ゆっくりよく噛んで食事を楽しむことが自然と摂取量のコントロールにつながります。
整骨院との関わりでいえば、噛むことは首や顎、姿勢にも深く関わっています。噛む筋肉(咬筋や側頭筋)が緊張しすぎると、肩こりや首の痛み、顎関節症の原因になることもあります。逆に、左右バランスよく噛むことを意識すれば、首や背中への負担を減らし、全身のバランス改善にもつながります。
当院では、噛み合わせや姿勢の影響による不調についてもご相談いただけます。例えば「片側ばかりで噛んでいる」「顎がカクカク鳴る」「肩や首のこりが強い」といった症状がある場合、体の使い方や筋肉の緊張をチェックし、施術やセルフケアを提案しています。
「よく噛む」というシンプルな習慣は、消化や脳の健康、ダイエット、姿勢改善まで幅広い効果をもたらします。毎日の食事で「一口につき30回」を目安に噛んでみましょう。少し意識を変えるだけで、体も心もより元気に過ごせるはずです。

ご来店お待ちしております
鍼灸師・柔道整復師
桑原 佑季クワハラ ユウキ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-21
-
●2025-11-12
-
●2025-11-05
-
●2025-10-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
藤本整骨院 鍼灸院 長崎岩屋町本院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【月3名様限定施術】一度でも劇的に改善◎《電気鍼施術×筋膜リリース》
|
|
新 規 |
¥3,400 ★当院人気No1★【プレミアム施術】鍼灸×筋膜リリース初回¥3400
|
|
新 規 |
¥2,400 ★当院人気No2★鍼灸×本格ストレッチ施術 初回¥2400
|
|
新 規 |
¥3,900 ★当院人気No3★【辛い腰痛/身体の歪みに】鍼灸×本格骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥3,400 【背骨の歪みによる不調改善】国家資格者の本格手技+筋膜リリース
|
|
新 規 |
¥3,400 【40代女性支持No.1】不調の原因を骨盤から見直す矯正コース★
|

